2007年04月

2007年04月30日
仕事でウイルスの相談を受けることが多々あります。業務用のベストなソリューションと個人・家庭用ではだいぶ異なってきます。

市販の製品でも、最近は安くて軽いソフトが出ているので、それもいいと思いますし、会社で使っているソフトと家庭で使っているソフトが一致すれば新たに操作を覚える必要もありません。

もちろん、リスクヘッジを考えるのであれば、家庭とオフィスを別々の製品にするというのも一つの考え方だと思います。

今までは安く済ませたいというのが第一条件の場合は、市販の製品で最も安いソフトを勧めていました。ウイルスの検知率が相当に低いのは知っています。ただおそらくメジャーなウイルスに対応していれば、家庭での利用にはおそらく問題ないと考えていたのです。製品としても素直な感じだったので勧めていました。

最近になって初めてフリーのソフトを使用してみました。別にフリーに悪いイメージがあったわけではなく、仕事的にそういうのが身近ではなかったのです。そのため、発想の中から出てきませんでした。今回せっかくなので試してみたのです。 avast だったかな?これは家庭・個人ではフリーで使えます。まだ検知率とか調べてないので分かりませんが、製品はとても使いやすかったです。

■参考Web
avast!

これからもそういう機会があれば勧めていきたいと思います。
念のため・・。
僕個人のことですが、フリーのソフトは使っていません。検証とか仕事の関係で使っているソフトがありますので・・。



2007年04月29日
先日友人から、PCについて相談を受けました。話を聞いていると、どうやら相当高い確率でウイルスに感染していると僕は考えていました。根拠については強く説明ができない程度の確信ですがまず問題ないと思っていました。

僕が直接見に行く前に、オンラインでできるウイルススキャンをお願いしておきました。詳細な手順をメールで書いて、それを送っておいたのです。
数日後、友人からメールが来て、やっぱりよく分からないからやって欲しい。そのように書かれていました。
分からないという事なので直接僕が見ることにしました。オンラインスキャンをすると、やはりウイルスがいました。
というよりも、PC起動直後のプロセスを確認すると、ユーザー権限でsvchostが動作していたので、まず間違いないと確信していたのですが・・。
あとは、イベントビューアのセキュリティで頻繁に認証が行われているのも不思議でした。

削除を行ってその他の色々な状況を確認しました。とりあえず問題が無くなったので、ウイルス対策ソフトをインストールしたり、アプリケーションの動作を確認しました。CDが焼けないという別な問題もあったのですが、こちらは解決できず・・。

で、今回の件は特に難しい事でもなかったので、僕としてはCDを焼くという件はともかく、ウイルスについては、すぐに原因の特定と解決ができました。

ただそのことでちょっと気になったことがあります。それは友人が以前に、SEの人にPCを見てもらったことがある。そのように言っていたのです。
SEといっても千差万別ですし、セキュリティ分野に強いSEは意外に少ないものです。ですから解決できないのは仕方がないにしても、それでもちょっと問題が多かった気がします。

・PCを見ると、スパイウェアを除去するソフトが複数インストールされていました。
・アンチウイルスについては、まったく手つかずになっていました。
・netstat もしないのでしょうか
・プロセスは見ないのかな?
・イベントビューアは?
・僕のアドバイスは?

PCに自称詳しい人は、とにかく原因と結果を考えずにソフトを入れてしまいます。PCが不調の原因をスパイウェアと判断したのでしょうか?よく分かりませんが、複数種類のスパイウェア除去ソフトがインストールされていました。複数入れるのは無意味だと思いますし、あまり詳しくない友人がそのPCを使っていることを考えると、アンインストールしておかないのは不親切です。

アンチウイルスソフトは、バンドル製品がインストールされていましたが、その件についてはそのSEさんは何も言わなかったようです。普通真っ先に安全性を疑う場所ではないのでしょうか?ご丁寧に、Windowsセキュリティセンターは切られているというオマケも。

某ダウンロードソフトがインストールされていました。どう考えても、そこからウイルス感染するリスクがめちゃくちゃ高いと思います。そしてそこから感染するウイルスは通常webポート空けるのが多いので、listen を確認すれば一発じゃないのでしょうか。ウイルスの種類は分からなくても感染の有無はわかるはずです。

プロセスもそうです。プロセスのリストを見ればある程度そのPCの使われ方が想像できると思いますし、違和感についても感じるのではないのでしょうか?

イベントビューアはとても大切です。PCの状況がウイルス以外にも把握できるので、必ずチェックする必要があります。その人はちゃんと見たのかな?

そして最後に、僕がウイルス感染を疑っている事についてメールを、そのSEさんは見てから対処したと思われます。そうなると僕の意見は無視して、そしてどのように客観的に判断しても無意味な無関係な場所についてチェックを一生懸命行ったと言うのでしょうか。よくわかりません。

2007年04月28日
先日Office系のソフトについて得意だという事を書きました。Excelは仕事でもよく使う人が多いと思うので、僕がよく使う機能を書きたいと思います。

・並べ替え
・区切り位置
・右ドラッグによるオートフィル
・表示形式

並べ替えは、よく使っている人が多いと思うので特に書く必要は無いと思います。とても便利です。ちなみにアイコンからソートするのではなく、メニューから並べ替えを選択すると、並べ替えをする列を指定できます。

区切り位置は、なかなか使っている人をみません。これはすごく便利な機能なのでとてもオススメです。例えば Web などから表をコピーした場合、テキスト形式で貼り付けると、一行のデータになってしまいます。そしてその場合、項目ごとにはスペースで区切られていると思います。
これらをスペースごとにセルで区切ってくれるのが、区切り位置なのです。CSVデータをコピーして貼り付ける場合にも、カンマごとにセルに配置してくれます。理解するまで少し練習してみてください。

オートフィル。通常オートフィルは連続データの作成とかコピーのために使います。例えば "1" と入力されているセルをオートフィルによってドラッグすると、1,2,3,,,,という連続データが作成されます。よく紹介されるコツとしては、1セル目に "1" 2セル目にも "1" と入力してからオートフィルを行えば連続データが作成されないとなっています。
しかし意図しない形で連続データになることも多く、通常のオートフィルでは困る場合も多々あります。
こんな時に、マウスの右側でオートフィルを行えばいいのです。マウスを離したところでメニューが表示されます。ここで連続データやコピーを選択すればいいのです。ちょっとしたことですが便利ですよ。

表示形式では曜日を出したいときがあります。このときに aaa を指定すると曜日が出てくるので便利です。ユーザー定義で yyyy/m/d (aaa) とすれば、2007/1/1 (月) と表示されるようになります。

よく、どうやってExcelを勉強したんですか?そのように聞かれます。そのときに「僕はソフトが好きなんで全部の機能を試したんですよ」そのように回答しています。でもまだまだ知らない機能があるんでしょうね。。。。

2007年04月27日
PCが好きな人とか得意な人は、ジャンルがあるような気がします。そしてそのジャンルは、大きくハードウェアとソフトウェアに別れます。

ハードウェアが好きな人は、何かにつけてPCのパーツを入れ替えたり、アップグレードしたりして楽しんでいます。一方でソフトウェアにはあまり興味を示さない事が多いと思います。

ソフトが好きな人は、ハードについてはあまり興味がなく、アプリケーションとかのインストールや、最新版のソフトを使うなど、そういう事に興味を示すことが多いと思います。

そして僕はソフトが好きな方です。
だから友人からPCのハード的な質問を受けても、一般的な知識でしかアドバイスができません。もちろん仕事にも関係することなので、あまり適当な事にはならないと思いますが、正直な話、興味とか知識とかを考えて、あまり親身になれないのも事実かも知れません。PCの性能はある程度までは予算がすべて。という回答に結局集約されてしまいそうですし。

たぶんハード好きな人からすれば、ボトルネックを確認して少ない投資でパフォーマンスを・・・というアドバイスができるのかもしれませんが、僕にはそこまでの気力が沸いてきません。

ソフト好きのメリットは意外に多いと思います。というのも、色々なソフトを試している中で、そのソフトの設計思想などが理解できるようになってきます。そうすると、機能の有無を調べたり、設定方法や使い方を調べるのが非常にラクになるのです。初めて使うアプリケーションでも、その役割が分かれば、結構使いこなすことができます。ただし、フォトショップとかは僕には無理ですが・・。

特に僕はソフト好きのおかげで、OSとかOffice系のアプリケーションが得意になりました。そしてOffice系のソフトは仕事の効率が相当にUpするのでよかったと感じています。

2007年04月26日
中学生時代の担任の先生と会ってきました。考えてみれば、中学生のころなどずいぶん昔のことです。かれこれ10年近く前の話になるでしょうか。

数年ごとに不定期で会って話をしています。先生も僕と知り合った時期が色々と転機だったらしいですし、僕も中学生時代は色々な転機でした。おそらく中学生の頃は各々の人生にとって相当大きな変化がある時期だと思います。思い返せば・・・ということも多いでしょうが。

僕がこのころから、少しずつ自分の気持ちを言葉に表現する練習を重ねてきました。最近では相当の事についても説明できるようになってきました。説明できるからこそ長所や短所が配慮の足りない人にも見えやすいことは弊害だと思いますが、それもまた仕方のないことだと思います。

今回会うのは数年ぶりなので、その間にあったことを説明しました。大学の卒業、就職、転職と大きな変化のあった時期でした。
そして先生は相変わらず先生をしていました。他の先生に聞いてもそうですが、生徒は僕たちの頃と比べ相当変化しているそうです。別の先生は、「生徒に向かって指導しても、その裏には常に親の顔が出てくる」という表現を使っていました。

今回会った先生はそのような表現こそ使っていませんでしたが、生徒が昔とは違うのは事実のようです。いいとか悪いとかではありませんが、なんだか不思議な気持ちです。

様々な話をする中で、僕が中学生の頃に思っていた指導方法に対する疑問とか、現状とか、教師の仕事の苦労とかそう言うのを聞きました。僕も先生から、当時の指導方法についての乾燥とか、僕の現状とか高校・大学の進路とかについて色々話をしてきました。

昔の話をするのは、楽しいことも多くありますが、つらいことも多々あります。結構疲れる作業ではありましたが、とても有意義に時間を過ごすことができました。

2007年04月25日
仕事の関係で出入りしている会社に、よく他者の営業の人が出入りしています。友人関係なのか分かりませんが、頻繁に顔を出しているようです。

昔は広告関係の仕事をしていて、転職して今の仕事に就いたと言っていました。

色々と話を聞いたのですが、聞けば聞くほど大変失礼なのですがダメな人だなぁと思ってしまうのです。もちろん僕の印象なので、その人から見れば僕の方がダメな人だとは思います。でも僕がそのような印象を持ってしまったのです。

今働いている会社はすごく小さな会社で社員も社長とその人の2人だけだということです。そして社長は出資者としての存在なので、実務はその社員の人だけが行っています。そして営業成績はまだまだ出ていないと言っていました。

それだけなら当然頑張って欲しいと純粋に思うのですが、その営業さんは片手間で副収入が得られるようなことをしたいと言っていました。そして将来的に独立を目指すようなのです。
色々考えがあるので僕がなんとも言えませんが、副収入はなかなかラクしては手に入りません。それに転職してまだ間もない状態で、そのような発想が出てくるようなものでしょうか。しかもまだ営業成績も上がってない状態です。

おそらく僕はそんなに関わることも無いのと思うのですが、それにしてもちょっとあんまりだという印象を持ってしまいました。あと個人的にしゃべり方もあまり好きではないと言うことも付け加えておきます。

2007年04月24日
メモです。

今まで
Windows Server 2003
SQL Server

の構成で、動かしていました。PC の入れ替えに伴い SQL Express を使用することにしました。

で、色々と試行錯誤したのでメモしておきたいと思います。

■ディスプレイが正しく表示されない件
今回 Windows をインストールした端末は、なぜかインストール完了後の起動で「入力信号が不正です」と表示され、ディスプレイに何も映らなくなりました。なぜでしょうか・・。

調べてみると、どうやらディスプレイドライバに問題があるようで、チップセットのドライバをインストールしたら問題なく画面が表示されるようになりました。

■SQL Server への接続の件
今まで、ASP を使って SQL Server に接続していました。ASP の環境は変わらずに SQL Express を使用するのですが、接続にちょっと手間取ってしまいました。

今までは global.asa を使用して接続をしていました。そのときは全く問題なく動作していました。
そのときの文字列は以下の通りです。

Application("DataBase")= "Provider=SQLOLEDB.1;User ID=name;password=pass;Initial Catalog=dbname;Data Source=server name"

ということで全く問題なかったのです。
これを SQL Server Express に移行した後は Data Source の欄にインスタンス名を追加する必要がありました。おそらく今までは既定でインストールしてたので、インスタンス名が必要なかったということでしょうか。

とりあえずそれで問題なく動作するようになりました。

今まで CPU が 1G だったので、動作が緩慢に感じていましたが、今回の移行によりだいぶ快適になりました。今度の CPU は 2.8G です。