2008年12月

2008年12月31日
今年もいろいろな事がありました。
仕事面ではだいぶ落ち着いたと思っています。キャリアについても、少し考えないとですね。

生活面では、特に何もなかったような気がします。
来年は生活面を充実させたいなと。
そのためにも旅行です。

なにはともあれ、来年もよろしくお願いします。




2008年12月30日
AD のイベントビューアを確認すると、頻繁にエラーが発生していました。

-------------------------
種類 : エラー
ソース : Userenv
分類 : なし
イベント ID : 1058
日付 : 2003/11/21
時刻 : 12:55:33 PM
ユーザー : NT AUTHORITY\SYSTEM
コンピュータ :
説明 : GPO CN={31B2F340-016D-11D2-945F-00C04FB984F9},CN=Policies,CN=System,DC=lcds,DC=lab
用のファイル gpt.ini にアクセスできません。
ファイルは場所 \\lcds.lab\Policies\{31B2F340-016D-11D2-945F-00C04FB984F9} に存在する必要があります
(アクセスが拒否されました)。グループ ポリシーの処理は中止されました。
-------------------------
種類 : エラー
ソース : SceCli
分類 : なし
イベント ID : 1030
日付 : 2003/11/21
時刻 : 12:55:33 PM
ユーザー : N/A
コンピュータ :
説明 : グループ ポリシー オブジェクトの一覧を照会できません。このエラーの理由を説明するようなメッセージをポリシー エンジンが記録していないかどうか、イベント ログを確認してください。
-------------------------

結論としては、サポートツールをインストールし、dfsutil /PurgeMupCache を実行すればOKです。

詳しくは、Microsoftのサポート情報を。
Windows Server 2003 でグループ ポリシー処理がイベント 1058 および 1030 で失敗する


2008年12月29日
仕事の関係で、Officeのプロダクトキーを良く入力しています。そのときにOfficeのプロダクトキーを変更できたら便利だと思うことがありました。

ということで、調べてみました。
Office XP、Office 2003、および 2007 Office system のプロダクト キーを変更する方法

2008年12月28日
http://www.microsoft.com/japan/windows/using/windowsvista/guide/upgrade/confirm.mspx

XP Proから、アップグレードインストールを行うには、条件があるようです。組み合わせによっては、新規インストールの必要があり、その場合には、結構な手間がかかってしまいます。

注意しないとな。

2008年12月27日
採用を行っていくなかで、特に注意していることがあります。それは、必要ない人材を間違って採らないということです。

いくつかパターンがあると思うのですが、
必要な人材を採用すること
必要な人材を採用できないこと
不必要な人材を採用すること
不必要な人材を採用できないこと
が、主な所だと思います。

この中でもっとも優先して注意しているのが、不必要な人材を採用することです。もしこれを達成するために、必要な人材を採用することがおろそかになったとしても、仕方が無いことだと思っています。

いらない人をちゃんと不採用にするためには、必要な人材を間違って落とすことになっても仕方ありません。一度採用してしまうと、なかなか解雇というのは自由にできませんので、そういった間違いを犯さないことが重要だと思います。もちろん、法律を遵守しないのであれば、「すぐに解雇できる」という発想で多少のミスも許容範囲でしょうが、僕の考えではそういうのは無理です。

まだまだ僕は面接などをほとんどしたことが無いので、大きなミスはしたことがありません。しかし、他の人が採用した事例などを見ると、どうにも疑問が残る時もあります。
で、結局後になって、使えないしクビにできないという問題が発生するのです。なので僕が少しでも採用にかかわるときには、これを十分に注意したいと思っています。


stock_value at 11:26|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)考え 
2008年12月26日
友人が、突然無線がつながらなくなった。そのように相談してきました。その友人はPCの知識については、特に詳しいわけではありませんが、マニュアルを見ながら、四苦八苦しているとはいっても、ちゃんと設定を行えています。
家庭内には、NASも置いてありますし、PCはそれなりにちゃんと使っているようでした。

そんな友人からの相談だったので、すべてを1から確認するようなことはせず、状況を聞いた範囲で、考えられる可能性からトラブルの解決にあたりました。

普通は相談者がなんと言おうと、すべて1から確認するのですが、今回はそういうある程度の信頼もあったので、省略してしまいました。


症状としては、無線機能がOFFになっていました。そのため僕は最初にノートPCの場合には、FNキー+ファンクションキー で無線のON/OFF設定が可能です。それを探したのですが、キーボード上には、それらしきアイコンはありませんでした。そして友人も、そんなのは無いというのです。

しかし、色々見ているとやっぱりどうにもスイッチじゃないのかと思えるようになってきました。デバイスマネージャでも正しく認識していますし、ノートPCにありがちな、プロファイルなどの切り替えを行っても全然解決しません。
あいかわらず、デバイスがOFFになっています。

ということで、「どう考えてもスイッチがあるはずだから、やっぱりそれ探すよ」そのように言ってくまなくノートPCを探しました。すると、なんてことはありません。ひっくり返すと、底の部分にスイッチが付いていました。特に見落とすような場所でもありませんが、見つけにくい場所なのかもしれません。

それをONにすることによって解決しました。

しかしやっぱりかならず1からすべてを確認することは重要だと思いました。


2008年12月25日
ユーザーに対して、Administrator権限の付与を行っておりません。そのため、送り状発行ソフトでエラーが出るようです。PowerUserにしてもダメだったようです。結局インストールするユーザーで利用することを想定しているのでしょうか。

なので、Administratorでインストール → UserA でログインしソフトの利用というパターンはダメなようです。

とりあえず、エラーとしては、「クラスが登録されていません Wbfnccom_dll」という表示でした。

解決は 送り状発行ソフトB2:よくある質問 などを参考にしました。

そのため、インストールフォルダ内にある、ocx を regsvr32 を使用し、手動で登録してしまいました。とりあえずこれで動いたようなので、大丈夫なのでしょうか。