2009年04月

2009年04月30日
僕は仕事では、比較的多く確認作業を行います。僕は結構適当な所で切り上げる事が多く、確認をしないと不完全なところが多くあるからです。幸い、社会に出てから早い段階でこのことに気づかせてもらえたので、大きな失敗というのは、少なくて済んでいます。

一方でプライベートでは、大変ひどいものだと思っています。僕は本当に適当なんだなぁと実感しています。

良くあることですが、
・電車はかなりの確率で逆方向に乗ってしまいます。進行方向を確認しないせいですね。
・食事を作るときの材料が足りないことが良くあります。
・調味料に至っては切れてもなかなか買いません。

僕は今の場所に住んでから、もう1年が経過しています。もちろんよく電車にものっていますので、さすがに進行方向と乗り場は覚えているのですが、どうしても多々間違えてしまいます。

新人の人には、くれぐれも確認を怠らないように、何度も何度も繰り返して言っています。
もちろん仕事ではそれで大丈夫ですが、プライベートになると何だか自分が実践できていないので、とても恥ずかしく感じてしまいます。




2009年04月29日
友人の話です。今まで編集者としてキャリアを積んでいました。そういった仕事は、おそらくITよりも発想や感性を求められる仕事だと思います。そしてそういう人に囲まれて、様々な葛藤があるように見えていました。

その友人もblogを書いているので、読んでいると精神的な充足感が見えてくるので、本当にいろいろな苦労をしているなぁと、傍観者でしかないのですが感じていました。

最近の転職で、今までは直接的に成果物に触れていたのが、間接的に触れるような立場に変わりました。

僕はこれは非常に大きな転換だと思いました。

たとえば僕のような仕事の場合、ネットワーク機器を設定する場合に、設計から実際の構築まで、かなりの広範囲にわたって作業がありますし、他社・他部門と連携の必要もあります。

これはおそらく技術者としてのやりがいを感じる部分なのだと思います。

これがもし、設計だけに携わるようになったり、もしくは設計を依頼するような立場になった場合、僕はその仕事に満足できるのか非常に心配です。
たとえばちょっと前では、広告や採用に携わっていました。しかしこういった仕事は、直接手を下せる部分が非常に少なく、僕は満足できませんでした。
だって、広告を作るわけではないですし、レイアウトも大きな部分ではお任せです(もちろんそういったレイアウトを考えることは苦痛ですが・・)文章なども同様です。

そうすると、広告を完成させるまでに必要なのは、関係各所にたいする連絡係としての役割だけです。こういうのも、もちろん必要な立場です。しかし僕自身の経験としては、いまいち役割を果たせないという感じでした。

友人については、その部分についてもちゃんとやりがいを感じているようでした。話を聞くと、企画なども行っているようで、確かに自分の発案が形になるというのは、とても楽しく、やりがいのあることだと思います。
まだまだ僕自身が聞きたいことを言葉にできてないのですが、これからもっと仕事に慣れてくると共に、いろいろな事を聞いてみたいと思います。


stock_value at 13:18|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)考え 
2009年04月28日
ずいぶん前の事ですが、GoogleからHDDの故障について、レポートが出ています。
解説記事ですが 寿命予測は役に立たずHDDは突然死する:A Successful Failure

僕の実感として、正直 google のレポートをどこまで信用していいのか分かりません。ただし、S.M.A.R.T がアテにならないのは何となくわかります。
初期不良率については、僕自身ほとんど当たったことがないので、わかりません。しかし3ヶ月ぐらいでの故障は経験があるので、確率が高いのは何となくわかります。
そして3年目もそうです。

僕の場合、PCの寿命について聞かれたときに、とりあえず3年と答えます。クリティカルであれば、3年を目安にしてくださいと。そしてそれを超えての利用であれば、5年はいけますと。そのように答えています。

今までの経験からでも、3年目あたりから急激に壊れるPCは壊れているので、特にそのときはHDD障害か、電源故障です。

最近、故障を経験することは少ないですが、良くRAID関連でトラブルが発生しています。HDDのトラブルは怖いので、気をつけていきたいと思います。

2009年04月27日
先日、PCの中を開ける必要が出てきました。RAIDを組んでいるのですが、テストとしてRAIDをしたので、RAID0になっているんです。さすがに業務で使うPCをそれにするのは抵抗があります。

しかしながら、なかなか変更することができません。RAID1がいいんですが。。。再インストールとかになっちゃうんでしょうし・・。


そして、最近になって、PCが突然電源が切れることが多くなってきました。ひどいときは1日に数回ありました。
僕はこれがRAIDのエラーによる物じゃないかと、漠然と考えていました。さらにRAIDドライバーなども多少悪さしているようで、こちらも入れ替えるなどして色々頑張ってみたのですが、どうにも解決しません。


今回、RAIDの組み方を見るために、ケースを開けてみました。1年ぐらい前に自分で作業したのですが、当然覚えていませんので・・。RAIDボードを差したと思っていたのですが、オンボードのRAIDを利用していました。

そしてそのときに気づいたのは、CPUファンが回っていなかったのです。
なんてことだと。

やはり定期的に掃除はしないといけません。

2009年04月26日
僕の働いている会社で、アルバイトを募集することになりました。
経緯としては、僕が今行っているネットワークやサーバーについて、僕一人ではなかなか無理が出てくるようになってきたからです。技術面で僕をサポートしてもらえるような人が欲しいと考えていました。

内容として
・初心者、未経験者大歓迎
・時間は特にこだわらず
・年齢はできれば若い方がいい
・時給はスイマセン安めです。
・サーバー管理をしてもらいます
・できれば設計も任せたいです。
・PowerPoint/Excelでのドキュメント作成も行います。


などなどでしょうか。
僕としては、時給が安いという部分について理解してもらえるのであれば、知識を身につける最初のステップの会社として利用してもらえればと思います。

第一サーバー管理って意外と簡単なんで、すぐに覚えられると思いますし。


今回 an に掲載しましたが、やっぱり結構費用はかかりますね・・。14-15万ぐらいでした。

2009年04月25日
会社で管理しているサーバーで、ごく普通のCPUを利用しているPCについては、VNCが遅いと言うことはありません。それは Pen4もありますし、Core2Duoもあると思います。

しかしおそらく一番スペック的にも贅沢だと思われる、Xeon のマシンでVNCが非常に遅いのです。

OSの違いとか、64bit/32bit CPUなのか、それ以外なのか今後調査をしてみたいと思います。

回線とかではないと思うので、どうなのでしょうか。


2009年04月24日
新人を教えています。
そして僕のポリシーとして、というか、性格なのかもしれませんが、絶対に怒りません、叱りません。
確かにこれは問題があるのですが、そもそも腹も立たないですし怒るシチュエーションが正直分からないので、怒ったことがありません。もちろん注意は何度かありますが。

仕事の時には特にそういうことについては問題無いのですが、プライベートな時間、特にお酒を飲んだり喫茶店でお茶をしたりするときに、僕はどうしてもその新人に対する不満を言ってしまうのです。もちろん非常識な事を言ってないとは思いますが、相手がどのように受け取るのかはわかりません。

そして一番思うのが、成長の速度が遅いのではないか。ということです。

色々考え方があるので、一概には言えませんが、いくつかパターンがあると思っています。
・じっくり成長させスキルを高める(=全体的な成長を目指す)
・早々に実践投入(=一部だけでも成長していればそのまま実践)

そして理想は前者だと思っています。
教わる立場からしても、より確実に「できる」と思えるほどの実力を付けてから実践に投入された方が安心だと思います。
しかし僕はあまり賛成できません。そもそも知識の上昇が見込めるのは最初の数ヶ月で、残りは経験を積むことになると思います。そして経験を積むには1年ぐらいかかってしまうのです。
また、教わる方の姿勢としても、経験を積ませてもらっている期間というのは、どうしても油断が発生します。それが成長の速度を鈍化させているように思えてしまいます。

一方で早々に実践投入されると、かなり気合いを入れて覚えなければ鳴りません。だってお客様に対して迷惑がかかるわけですから。今まで何人か教えている感じでは、これは結構実感としても当たっているような気がします。
もちろん、不完全な状態で投入されれば、教える方の負担も大きいですし、お客様への迷惑もあるので、そのあたりは十分に注意しなければなりません。

で、そうやって教えているのですが、どうももうちょっと速度が速くならないのかなぁと言う不満を感じてしまっています。
ただしこれについては、僕が必要以上に求めているかもしれないので何とも言えません。

stock_value at 20:12|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)考え