2014年09月

2014年09月30日
今まで Outlook Express を利用していたり、 Windows Live Mail を利用していた人が多数いました。しかし最近では、ほとんどのユーザーさんに対して、Outlookをおすすめしています。

今まで、積極的にOutlookをおすすめできなかった理由としては、なによりも速度のことがありました。
ほとんどのユーザーさんは、OutlookExpressを利用しており、速度面では問題なかったのです。
それがOutlookに乗り換えると、ユーザーインターフェースの違い+速度がネックになっていました。
※ただしOutlookExpressはメールの大規模消失という、ギャンブル色が強いので全くおすすめはできません。

そして、ExpressからLiveメールに乗り換えて頂くときには、ユーザーインターフェースの違いが問題になっていました。しかし、どうせインターフェースが大幅に変わるのであれば、Outlookの方がおすすめです。そう言って、乗り換えて頂くことがほとんどでした。
最近では、Outlookの速度も気にならない程度にはなっていますしね。早くは無いと思いますが。

で、そうやって乗り換えて頂いたお客様が増えてきたので、トラブルも増えてきました。
一番のトラブルは、PSTファイルの破損です。
メールの送受信ができなくなったり、フォルダが無くなったり。そういうトラブルが多いのです。

その際に、必ずチェックし無ければならないのが、PSTファイルのスキャンです。
壊れた Outlook データ ファイルをスキャンおよび修復する
Outlook データ ファイル (.pst および .ost) を修復する

scanpst.exe を探します。
場所は以下の通り。
※64bit / 32bit で微妙に違います。
C:\Program Files\Microsoft Office\OFFICE14

これを利用して、PSTファイルのスキャンを行います。

ただしすごく時間がかかりますので、その覚悟は必要です。

そのほかの参考
Outlook でやってはいけない 10 のこと



2014年09月29日
2009年にも同じような企画が同じ場所でありました。
2009年07月02日:だまし絵展

前回の展示とは大きくリニューアルされていました。
当時はエッシャーの作品を見て、すごいなぁという感想があったのですが、さすがに他の展示などでも見慣れてきました。今回も色々とすごい作品が多かったように思います。
その中で、 "パトリック・ヒューズ《広重 & ヒューズ》" という作品がすばらしいと思いました。
目の錯覚を利用しているのですが、遠くから見る、近づいて見る、移動しながら見るという、とてもわかりやすい方法で驚くことができます。
したからのぞき見るようにすると、トリックが分かって、それはそれは感動しました。すごい作品です。
patrickhughes.co.uk

前回の2009年の時と、ほとんど何ら変わってない僕自身(の生活)に驚きました。

参考
「だまし絵2 進化するだまし絵」 Bunkamura ザ・ミュージアム

2014年09月28日
会社に検証用として置いておいた Cisco の 1812J を利用することになりました。
このとき、以前のパスワードを失念してしまったのです。
※こういうときに設定するような、共通の単純なパスワードだと思ったのですが、該当せず・・。

ということで、ALT + B を押し、Breakキーを送信して、以下の通り起動しました。

System Bootstrap, Version 12.3(8r)YH8, RELEASE SOFTWARE (fc2)
Technical Support: http://www.cisco.com/techsupport
Copyright (c) 2006 by cisco Systems, Inc.
C1800 platform with 131072 Kbytes of main memory with parity disabled

Upgrade ROMMON initialized

monitor: command "boot" aborted due to user interrupt
rommon 1 >confreg 0x2142
rommon 2 > reset

boot する
初期設定をするか聞かれるのでNoを

Router>enable
Router#erase startup-config
Erasing the nvram filesystem will remove all configuration files! Continue? [confirm]
[OK]

参考
中古で買ったパスワードが分からないルーターの初期化(1812J)

これでパスワードのリセットが完了しました。
※そして必ずconfreg 0x2142 を 0x2102 に戻す必要があるので注意です。

2014年09月27日
コマンドを一つ入力すれば、機器のあらゆる情報を出力してくれる。そういうコマンドがあります。

先日の記事を書いたときサポートの方から、show tech-support  の出力結果を求められました。
2014年09月03日:Ciscoのスイッチがいきなり初期化される?

僕は、このコマンドを利用することがあまりなく、存在自体はおぼろげに知っていたのですが、このときは、そのコマンドを調べたりする時間も無く、結果を取得せずに再起動を行ってしまいました。

今後も同様なことがあったら、このコマンド結果を忘れずに記録しておきたいと思います。

2014年09月26日
ちょっとしたメモをとるのに、Evernoteを利用しています。
とても便利ですね。

メモなので、いろいろなところからコピーして貼り付けることが多いのです。
そして、Webページからテキストをコピーして、テキストだけを貼り付けたかったのです。
しかし書式もコピーされてしまいました。

こううことは、Excelなどを利用していても、よくあることです。
そのため書式をクリアーすればいいかな。そういう簡単な気持ちでいました。

・・・・書式を削除できない・・・。

もちろん、Ctrl + Shift + v もやりました。右クリックして、プレーンテキストとして貼り付けるも試しました。

消えないのです。

最初の行に貼り付けてしまったからなのでしょうか・・。こういうことは本当にストレスですね。

2014年09月25日
先日、店内で動物を飼っているというバーに行きました。
僕は動物も好きですし、飲食物を提供する場所にそういうのがいることはあまり気にならないと思っていました。

実際、店員さんは動物にベタベタするわけでもないですし、衛生面での疑問もありませんでした。
しかし店内に動物がいるというのは、どうなのだろうか。そのように感じたのも事実です。

法律的には、ペットが店内にいることは問題なさそうです。ただししっかりと区切られていることが必要みたいです。


今まで、例えばペットの餌やりに利用する食器が、明らかに店内で利用している食器であったり、店員さんがペットにベタベタと触っており、調理前の衛生状況が不安だったりしたことはありました。でも、ちゃんと注意していればまったく問題ありません。

ちなみに、そこのバーですが、店内でペットを飼うのは大変注意されていたので、何ら問題はありませんでした。
しかしペットは噛みぐせがあるから触らないように。ということと、おとなしすぎてなんの反応もありませんでした。
ようするに動物を間近に見られるという部分では良かったのですが、いわゆる動物とのふれあいとかそういうことはありません。
これはこれでちょっと期待とは違っていました。

stock_value at 08:32|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)考え 
2014年09月24日
僕が今の会社に入ってから、最初の頃は、 ルーターで Yamaha RT57i をすすめることが多くありました。
年月が経過して、58i など、後継機を進めていました。

そして数年前から、57i を導入していると、トラブルをよくみかけるようになりました。

トラブルの種類は、インターネットに接続できなくなる。放っておくと、10分ぐらいで解決する。
もしくはルーターの再起動で解決する。そういったものです。

ルーターなどは滅多なことでは故障しないので、どういうことだろうと思っていました。
しかし結構なユーザーさんでそういうことが起こるので、一体なにかあったのだろう。そのように思っていました。

もちろん不正アクセスなどの可能性もあります。
しかし僕としては、既存のPC環境が今までの100Mネットワークからギガビットになったからだと考えています。
きっとルーターの処理が追いついていないのではないかと。

ということで、57i を利用しているお客さんには積極的に新しいルーターに交換するように進めています。