2018年11月

2018年11月30日
先日の記事で、Qnap をしばらく稼働させていると、Diskエラーとなってしまう事象が発生していました。
毎回Port4のディスクがデグレードするのです。

で、結局どの Firmware で試してもダメだったため、修理となりました。
そしてマザーボード?メインボード?の交換で解決となりました。

おそらく、突然のシャットダウンが原因だと思われるのですが、無事に修理が完了してとてもよかったです。

2018年11月22日:QNAP の突然の再起動で Disk エラーが頻発するようになった話



stock_value at 10:27|この記事のURLComments(0)技術 
2018年11月29日
Worktankという会社があるようです。
現在のサーバー情報は以下の通りです。
IP: 112.78.117.112 / sv11.firebird.netowl.jp

ここの会社から頻繁に人材紹介のメールが届くのです。
ワークタンク 関戸さん。googleなどで検索するとたくさん事例がでてきます。

メールの送信サーバーは以下のところを利用していました。
rsjpserver.net / GMO Rapid Site です。

この MilkyStep というソフトを利用しているようなのですが、購読解除のリンクがヘッダーに埋め込まれているのですが、一切関係ありません。
こまったものです。

stock_value at 19:27|この記事のURLComments(0)技術 
2018年11月28日
※原因不明です。再起動で解決しました。

あるとき、L2TP接続をしていたところ、突然勝手に切断されてしまいました。
そういうことは回線の状況などでたまにあることです。そのため気にせずに再度接続を行いました。

するとネゴシエーションに失敗というメッセージが出て、接続できなくなってしまいました。しばらく時間をおいてもだめだったので、キャッシュ等の関係でもなさそうでした。
また、Wireshark でパケットをキャプチャしてみると、自身からヤマハに対しての通信はおこなっていました。またヤマハもちゃんと応答していたのです。
しかし自身のPCがそれを無視しているように思えました。

結局再起動したところ、問題なく接続することができるようになりました。

Wiresharkで正常なときは、最初にISAKMP/500 (Main Mode) でいくつかの通信を行い、その後ISAKMP/4500 (Main Mode) でも同じような通信がおこなわれていました。そのあと、4500 Quick Modeでコネクションしたあと、ESP になっていました。

エラーのときには、通信は上記と同様なのですが、ESP通信がヤマハから来るのですが、それの応答をPCしなくなりました。

なんとなくキャッシュぽい感じもします。ヤマハでipsec関連のキャッシュクリアが効果を出すかもしれません。一方でPCの再起動で解決したので、PC側の何かかもしれません。再起動が手っ取り早いです。

stock_value at 13:14|この記事のURLComments(0)技術 
2018年11月27日
ちゃんとメッセージを読めばすぐに答えがわかります。・・・まあわかんなかったんですけど。

アクティブコネクションでSSLエラーになっているということです。
SSLの設定をしていました。common name などをミスするとすごく大変なので、まずはブラウザで該当のURLを表示させ、エラーにならないことを確認します。

そして正しく表示されることがわかったら、それをコピペして申請をしています。

申請が完了し、証明書のインストールを行いました。
何度もやっていることなので、問題無く完了したのです。

そして表示が正しいことを確認するために、ブラウザでもう一度表示させました。
すると Active content with certificate errors というエラーがでてしまったのです。

てっきり mixed content だと思っていました。よく見かけるので・・。

調べてみると、以下のURLが見つかりました。
Service Worker、ストレージ、データベース、およびキャッシュの消去
Active content with certificate errors の対処方法

ようするに、現在接続中のものについては、SSLエラーということですね。キャッシュなどが原因なのでしょう。
記載の通りにストレージをクリアしたり、 Shift + F5 をおこなったりしましたが、状況は変わらず。
ブラウザを再起動させてコネクションを変えたら問題無く表示されるようになりました。

こういうときは、1つのブラウザでダメだったときには、ほかのブラウザを試して、最後にもう一度エラーのあったブラウザでテストすると、案外すんなりできるもんですよね。


stock_value at 13:10|この記事のURLComments(0)技術 
2018年11月26日
ヤマハのルーターに lua スクリプトが保存されていることがわかりました。
どのような内容なのか、それを知りたいのですが、簡単にテキストで表示させる方法が無いようでした。
・・・わかりませんでした。


ということで、とりあえず以下の方法で保存されている lua スクリプトを取得することができました。

Windows10で Windows標準の機能でTFTP機能を追加します。
そして以下のコマンドを実行します。

※あらかじめルーターでTFTPホストとしてアクセスできるように設定シテオク必要があります。
tftp 192.168.X.X get /glitch_type1.lua/[ルーターパスワード]

これで保存されている lua スクリプトを確認することができるようになりました。

stock_value at 11:57|この記事のURLComments(0)技術 
2018年11月25日
いつからこのようなエラーになったのかは不明です。
テストで利用している Wordpress ですが、カテゴリーをクリックして、記事の一覧を表示させると404エラーとなっていました。

いくつかの対応方法を調べたのですが、設定 - パーマリンク から操作をしても変わりませんでした。
投稿 - カテゴリー のページを表示させると、カテゴリー名で、スラッグを設定できることがわかりました。
どうも日本語のページはエンコードされてしまうため、うまく表示されないようでした。CDNと連携しているので、このあたりも原因の一つなのかもしれません。

スラッグをアルファベットに変更することによって解決しました。

stock_value at 12:10|この記事のURLComments(0)技術 
2018年11月24日
ソフトのインストールができなくて困っています。
そのように相談を受けました。

内容を調べてみると、どうやら一度インストールしてうまくアンインストールできていないようなエラーがでていました。
話を聞いてみると、アプリケーションがうまく起動しなくなったので、Program Files からファイルを直接削除したというのです。

どうやらこれが理由ですでにソフトがインストールされているという判定になってしまい、インストールがうまくいっていないようでした。

ということで以下のソフトを利用します。
プログラムのインストールまたは削除をブロックしている問題を解決する

これでソフトを再度インストールしたところ問題なくインストールすることができました。

stock_value at 10:14|この記事のURLComments(0)技術