2006年06月25日
このエントリーをはてなブックマークに追加
前回の記事で、現在 125cc のバイクに乗っており、リッターあたり 25km です。これをもう少し向上する方法について考えたいと思います。

燃費の向上策
一般的に言われている燃費の向上策というのは次のようなものでしょうか。

タイヤの空気圧を適正に
空ぶかしをしない
急発進や急停車をしない
定速度走行を行う
アイドリングストップ
燃費向上グッズの使用
バイクを軽くする
(ギヤがあれば) 早めのシフトアップ
惰性走行
前提条件
この中で、以下は僕の場合当たり前に実践しているので前提となっています。

タイヤの空気圧を適正に
空ぶかしをしない
急発進や急停車をしない
定速度走行を行う
惰性走行
簡単にコメントでも。

タイヤの空気圧を適正に
空気圧が適正でないと、本当に燃費が落ちます。ただこれは、燃費を向上させるというよりも、燃費を落とさないための条件なので、なるべく空気圧は適正に保つようにしています。2-3 ヶ月に一度は点検したいですね。僕の場合はバイク屋さんにお願いしています。

空ぶかしをしない
燃費にどの程度影響を与えるのか分かりませんが、意味のない行為なので僕はしません。音もうるさいですし、ガソリンももったいないですし。冬場の暖気時にもある程度回す必要性もありますが、それもすべて最小限で。

急発進や急停車をしない
ごくたまに、信号の接続が悪くて、急発進・急停車になってしまうことがあります。が、やっぱり意味の無いことですし、危険なのでほとんどしません。安全運転で。

定速度走行を行う
エンジンなどの種類によっては、もっとも燃費の良い速度というのがあると思います。ただし、あんまりメカに詳しくないので、よく分かりません。しかも僕の場合は都内しか乗らないので、定速度は非常に難しいです。ということで、正直あまり意識したことはありません。ただ、僕はあまり速度を出さないので、せいぜい 60km ぐらいまでですが。

惰性走行
非常に微妙です。止まるのが面倒なので、惰性走行のまま青に変わるのを待つことはあります。ただそれも燃費にどの程度影響を与えているのか微妙です。

効果があるのかわかりません。
以下については、僕が試したこと無いのでよくわかりません。

燃費向上グッズの使用
車であればアースをするなど、効果があるようですが、バイクのそれはよくわかりません。他に添加剤などもあるようですが、その辺りのグッズは車用が多いので、メカ音痴の僕はわかりません。ということで、燃費向上グッズは未知数です。

(ギヤがあれば) 早めのシフトアップ
シフトチェンジを自分で行うバイクを僕は乗ったことが無いので、早めのシフトアップがどの程度意味があるのかよくわかりません。今後そういったバイクに乗ったときにでも試してみたいと思います。

初めて試したこととか注意とか
アイドリングストップ
今まで、アイドリングストップをしたことがありませんでした。いちいち信号待ちでエンジンを止めるのは面倒だと考えていましたし、燃費にどの程度の影響を与えるのか、いまいち疑問でした。

で、先月ぐらいからアイドリングストップをするようにしたのですが、ずいぶんと燃費が向上しました。現在ではリッターで 30km ぐらい走るようになっています。まだまだ努力が必要ですが、アイドリングストップの効果は非常に高いようです。

急発進?
今まで急発進は悪いと言うことだったので、ゆっくりとスタートしていました。しかし、効果が感じ取れるほどではありませんが、ある程度バイクの場合は、スタート時に少し強めにアクセルを回した方が、逆にスムーズに発信できるような気がします。これについては、今後調査していきたいですね。

信号停止?
上記にあるように、惰性走行は信号停止をしないために行っていました。しかし、アイドリングストップと明らかにトレードオフにあります。つまり惰性で "走行" したまま信号を迎えるのがいいのか、信号ではすぐに停止し、エンジンを止めた方がいいのか。これについてもよくわかりませんが、今後調査が必要だと思います。

結果
ということで、アイドリングストップを行うことによって、20% の燃費向上がありました。これに満足することなく、さらなる燃費向上を目指したいと思います。



stock_value at 15:42│Comments(0)TrackBack(0)バイク 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔