2012年04月07日
このエントリーをはてなブックマークに追加
最近、少しだけ面接をしています。去年やその前に比べて、かなりほとんどのことを僕は行っていないので、あまりそこから得られる気づきが今年は非常に少ないような気がします。

そんな中でいくつかの思ったことを書きたいと思います。
もちろん会社を代表した意見ではなく、一個人としての考えです。

グループワークという課題を2次面接?では行っているようです。そこでの問いは、納期とクオリティのどちらが大切か。という問いでした。
そもそも僕を含めて会社の考えとしては、その問いに対する答えはなんでもよくて、むしろそこに至るまでの過程を主に見ているという感じでしょうか。
※ただし僕個人としてはこのグループワークについては若干懐疑的に思っています。

僕としては、積極的な発言を加点することもありませんし、減点することもありません。支離滅裂な主張だとしても、それはそれで別に良いと思います。
どちらかと言えば、視点がユニークであることや発想を期待しています。またマイナスに考えるとすれば、主張の押しつけや、固着的な考え方の人でしょうか。ただし学生の段階で、マレに主張がつよい人はいますが、考え方が固定的というのはあまり見かけないように思います。


大変興味深いのは、タイトルに挙げたような課題の場合、まず間違い無くクオリティが大切だという結論に至る事です。またその理論の肉付けとして、メリットとデメリットを挙げて、メリットが多いので・・・と結論づけることが多いように思います。
今まで数回のグループワークを見てきましたが、一度も時間を守るという結論に至るグループがありませんでした。

他の社員の人に意見を聞くと、逆にほぼ全員が時間を大切にするということでした。僕自身も。
今までクオリティを高めるために時間を延ばすようなことをしたことがありませんし、もしそれが有効に機能するシチュエーションを教えて欲しいぐらいです。
例えばゲームの発売日が延びるのは、より完成度を高めるために。そのように言われますが、実際のところはわかりません。思いつくのはそれぐらいです。約束・納期を守るというのはめちゃくちゃ重要です。

もちろん僕だって、誰かに何かをお願いするとき、できないなら最初に言ってくれ。もしくはそれが分かった時点で言ってくれ。そのようになりますし、それが判明したら、期限までにはどこまでの成果物を提出できるのか。という話になります。ようするに100点のものを期限を遅らせてから提出してもらうよりも、期限の時点でできあがっている60点ぐらいのものを提出してもらい、その後に改めて40点分を提出してもらった方が精神的にもよっぽど安心できます。だからやっぱり僕は、時間の方が大切だと思うのです。

グループワークを聞いていると、利益も加味するべきだという話が出てきたりと、とても興味深いものがあります。

来年度もまたどのような手法であれ、採用に関わる事になるのであれば、とても楽しみに思います。


stock_value at 20:44│Comments(0)TrackBack(0)仕事。 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔