2019年07月25日
このエントリーをはてなブックマークに追加
日々、もしくは定期的に mp3 プレーヤーを利用しています。
過去にもたくさん購入したことを記事にもしています。

2019年02月21日: AGPTEK A02(S) を購入しました。
2009年05月25日: ZEN Mosaic を購入しました。
2007年05月22日: 新しいmp3プレーヤーを購入しました。
2006年01月04日: mp3 プレーヤーと USB メモリ

2009年から間が空いていますが、途中も何度か購入した記憶があります。ただ ZEN MOZAIC については、ずいぶんと長持ちしたように思います。
これをいつ買い換えたのかは不明です。※amazonの購入履歴を見てみたら、その途中の購入が無かったので、いったいどこで買ったのか。。。

少し前に・・・本当に少し前に、 AGPTEK A02(S) を購入しました。記事を書いたのは 2019/02/21 ですが、購入は 2/7 です。

そしておそらく酔っ払ったときに無くしてしまいました。酔っ払って物を無くすことはままあるので、おそらくそれなのだと思います。
概ね3,000円ぐらいの商品だったので、しょうがないと思うことにします。また秘密のデータがはいっているわけでもないですしね。

新しい製品は Vorstik MP3プレーヤー というものです。
少し使った感じでは、AGPTEK A02 よりもいいところもあれば、かえって使いにくい部分もありました。
一番おどろいたのは mp3 を転送したときに、ファイル名でコントロールされるのではなく、mp3に設定されているタグでコントロールするようなのです。
mp3 にタグが正しく設定されていないと、まったく訳のわからない曲名として再生されていました。
てっきり文字コードなどでファイル名を正しく認識していないと思っていたのですが、上記の理由のようでした。

カーソルの上下キーは、選択肢を上下するために利用するのではありませんでした。これもまた戸惑いの一つです。

一方で操作をロックするときには、Mボタン長押しなのはいいことだと思います。今までは2キーを動じ押しだったので。
とりあえず個人的にはAGPTEK A02の操作の方がまだ理解できるように思いました。もしくは無理矢理慣れることができるような。

今回のは慣れる自信がありません。でも安いのでとてもいいと思います。


stock_value at 11:56│Comments(0)日々 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔