2005年03月23日
このエントリーをはてなブックマークに追加
近々という、かなり近い間に、また新たに当 blog を読んでいただける方が増えそうです。

で、今回のように改めてスタンスというか、そういったものを明確にしておこうと考えました。まあ、ようするに新しく読んでもらう場合に誤解を生まないようにと言い訳をしておこうということです。記事もひとつ埋めることができますし。

この blog を読んでいる人というのは、主に
・学生のころの友人
・会社の同期
・プライベートな友人
・リンク等からたどってきている人

という感じです。
上記のメンバーとしては、ステークホルダーではない。という部分においてほぼ共通していることだと思っています。そのため、好きなことをここには書いていますし、またそれが誰かの迷惑になってはいないと思います。

さて、その中で新しいジャンルの人が入ることになりそうなのです。

・会社の先輩

ここにおいて、特に注意しなければならないのが、ステークホルダーであり、その影響がとても強いということです。面倒なことを書けば、それが仕事に影響を与えることにもなりかねないという脅威を感じるのです。

とはいっても、僕がアドレスを教えるぐらいなので、特に変なことは起きないと思えるほど信頼できることは間違いないのですし、また僕がステークホルダーにあわせて書くべきネタを変えるような事はしません。

そして、会社でのキャラも、blog 上でのキャラも、プライベートな部分でのキャラも全く同じなので恥ずかしいこともありません。

今まで、先輩以上の、例えば上司なども含めて、当 blog を読むことは想定していなかったため、いろいろな部分で「危ない表現」があるかもしれませんが、それもまた楽しいでしょう。

ということで、どうなるのでしょうか。


stock_value at 10:15│Comments(0)TrackBack(0)日々:2005年 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔