2005年04月03日
Tweet
先日、六本木で飲み会があったことを書きました。
その際に、少し仕事の話をしました。
バックアップソリューションについて、業者に相談したということです。
僕はバックアップの重要性はとても重要に感じています。
そして、オペレーションや金銭的なコストも十分に意識しなければなりません。また、最近ではセキュリティの問題もあります。
つまり、一言でバックアップといっても、
・オペレーションコスト
・金銭コスト
・セキュリティ
について考えないといけないのです。具体的にオペレーションコストというのは、
バックアップ操作をするために、必要な人材や知識、毎日の作業なのか、月々の作業なのか・・。バックアップをすることによって、人が動くことによるコストです。
金銭コストは、バックアップを取るためのソフトや、ハードウェアです。NAS や SAN、DAT や CD / DVD などの外部媒体を購入することにより発生するコストです。場合によっては、サーバを集約するなどして、バックアップのオペレーションコストを下げることによって、ハードウェアの購入に必要なコストが下がる可能性もあります。
そしてセキュリティです。意外とこれが一番じゅうようかもしれません。通常、バックアップは、システムはそれだけで丸ごとバックアップし、ファイル類は別にまとめてバックアップすることが多いように思います。もしくはシステムのバックアップは省略してファイルだけをバックアップします。
規模がそんなに大きくなければ、サーバが壊れたときに、ハードウェア構成を変えたり、アップグレードをついでにすることも多くあります。そのため、システムのバックアップは省略して、ファイルのバックアップだけということもあるのです。
そして、ファイルのバックアップをどうやって保管するのかも、問題になるのです。結局、ファイルをバックアップしてるということは、当然ファイルがすべて復元できます。ということは、重大なセキュリティの問題が発生するのです。DAT でも、CDでも、持ち出されるようなことがあれば、それは重大な問題です。
で、現在では、HDD に直接バックアップを取っています。それだと、いわゆる並列的なリスク分散はできていません。PCが壊れたときには、バックアップも壊れてしまいます。
それは問題なので、どうしよう。ということです。
とりあえず、現状ではサーバが2台あるので、"たすきがけ" のようにバックアップをしておけばいいかなー。と考えています。
で、そのことを言うと、地震の時のリスクも軽減したいんですよ・・。ということに。。。うーん。
って言う話をしていたら、「そんなに怒らないでくださいよ」って言われました。もちろん怒っていないですし、熱くなってもいません。でも、そのように受け取られるということは、やっぱりちょっと反省しないといけません。
その際に、少し仕事の話をしました。
バックアップソリューションについて、業者に相談したということです。
僕はバックアップの重要性はとても重要に感じています。
そして、オペレーションや金銭的なコストも十分に意識しなければなりません。また、最近ではセキュリティの問題もあります。
つまり、一言でバックアップといっても、
・オペレーションコスト
・金銭コスト
・セキュリティ
について考えないといけないのです。具体的にオペレーションコストというのは、
バックアップ操作をするために、必要な人材や知識、毎日の作業なのか、月々の作業なのか・・。バックアップをすることによって、人が動くことによるコストです。
金銭コストは、バックアップを取るためのソフトや、ハードウェアです。NAS や SAN、DAT や CD / DVD などの外部媒体を購入することにより発生するコストです。場合によっては、サーバを集約するなどして、バックアップのオペレーションコストを下げることによって、ハードウェアの購入に必要なコストが下がる可能性もあります。
そしてセキュリティです。意外とこれが一番じゅうようかもしれません。通常、バックアップは、システムはそれだけで丸ごとバックアップし、ファイル類は別にまとめてバックアップすることが多いように思います。もしくはシステムのバックアップは省略してファイルだけをバックアップします。
規模がそんなに大きくなければ、サーバが壊れたときに、ハードウェア構成を変えたり、アップグレードをついでにすることも多くあります。そのため、システムのバックアップは省略して、ファイルのバックアップだけということもあるのです。
そして、ファイルのバックアップをどうやって保管するのかも、問題になるのです。結局、ファイルをバックアップしてるということは、当然ファイルがすべて復元できます。ということは、重大なセキュリティの問題が発生するのです。DAT でも、CDでも、持ち出されるようなことがあれば、それは重大な問題です。
で、現在では、HDD に直接バックアップを取っています。それだと、いわゆる並列的なリスク分散はできていません。PCが壊れたときには、バックアップも壊れてしまいます。
それは問題なので、どうしよう。ということです。
とりあえず、現状ではサーバが2台あるので、"たすきがけ" のようにバックアップをしておけばいいかなー。と考えています。
で、そのことを言うと、地震の時のリスクも軽減したいんですよ・・。ということに。。。うーん。
って言う話をしていたら、「そんなに怒らないでくださいよ」って言われました。もちろん怒っていないですし、熱くなってもいません。でも、そのように受け取られるということは、やっぱりちょっと反省しないといけません。