2007年08月

2007年08月31日
選挙の話です。

比例代表制【Wikipedia】
昔授業で、名簿から選出されるときの計算方法として、ドント式というのがあると習いました。

最近になって思い出したので、調べてみたのですがやっぱりよくできていますね。




2007年08月30日
ちょっとしたことから、新しい言葉を知りました。

グリストラップという装置があるそうです。
油を使う飲食店などで、廃油が下水に流れないようにするための装置だそうです。

本当はそのグリストラップは、きちんとマメに掃除をしなければなりません。
しかしすぐに汚れること、掃除が面倒なこと、非常に汚い事などから、ついつい敬遠されてしまうようです。そして大変なことになるようです・・。

そういう装置があることを今まで知りませんでした。
なんだかあまりにも汚いことが簡単に想像できるので、ゾクゾクしてしまいますね。

2007年08月29日
たくさんの仕事をお願いされることがあります。そして非常に不思議なのは、そのクオリティをどの程度まで考慮しているのか。ということです。

明らかに時間と仕事量がミスマッチの場合、僕は終わらせることを優先します。そして会社的にもそれが望まれています。とりあえず終わればミスが発見されるまでは、「完了」扱いになるからです。

僕はそれがあたりまえですが大問題だと思っています。
ミスは仕方のない物だとしても、最低限のクオリティは確保されている必要があると思います。それでなければ、二度手間三度手間になります。そしてそれが全体にかかるコストになってきます。

しかし終わらないのです。であればクオリティが下がるのは仕方のない事です。それは誤字・脱字で現れる事もありますし、計算式のミスの場合もあります。そして罫線の抜けかもしれませんし、レイアウトの不統一かもしれません。

とにかくそういった細かい部分でのミスが本当に目立つようになります。

「確認する5分をケチるな。」その通りだと思います。しかしそれをケチらないと帰りが1時間以上変わってきます。そのぐらい毎日の仕事量が多いのです。
ミスがある程度含まれた成果物が結果的に望まれているのですが、僕としてはやはりミスは少ないか、「仕方のない」と思える範囲にしたいと考えています。

だから最近は細かいミスが多いのですが、それはかなりの苦痛です。

stock_value at 22:02|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)仕事。 
2007年08月28日
僕は基本的に表現がおおげさです。ただちょっと困ったことに、その自覚がありません。
でも、わざと大げさに表現するときもあります。そしてこの場合にはちゃんと自覚があります。

逆に、相手から大げさに表現される場合もあります。このとき相手には自覚があるのかはわかりません。ただ僕にとっては、「大げさだなぁ」と思うわけですから、聞き手にとっては、大げさな表現をしていると気づきます。

僕が大げさに表現するのは、基本的に自分の事に関する場合や、大げさな方が面白い場合です。これであれば、最初少し大げさに表現しておいた方が会話の切り口として、目処を立てやすいと思います。

最近気づかされたのは、この大げさな表現がまずいときもある。ということです。それは主に、失敗や問題点の指摘の場合です。

数回の遅刻を「いままで何回も」という表現をされれば、また印象が違ってきます。少し合わない数字を、「全然合わない」と表現すればそれもまた、印象が変わってきます。しかもこの場合は、事実からも遠のいているような気もします。

自身にだけ直接作用する場合に大げさに表現するのは面白いですし、会話に起伏が出てきます。一方で、そういったミスの場合には今度は、小さい方に大げさに言うべきなのではないかと気づかされました。

2007年08月27日
鶏肉はとても安い物なので、比較的気軽に買うことができます。しかし鶏肉には、むね肉ともも肉があるので、迷ってしまいます。価格としては、むね肉は本当に安いですし。

しかしこのむね肉は本当にくせ者です。安いのはいいのですが、調理が非常にしにくいのです。その理由としては、油が無いから。ようするにササミですからね。

普通、料理でお肉を使うときは、肉としてのボリューム感の他に、肉のうまみ(油)も重要です。例えば野菜スープを肉無しで作れば、まったくパンチのない味になります。そのために、ベーコンを入れたり、ソーセージだったり、鶏肉だったりを使うわけです。
最悪の時は、ごま油とかサラダオイル、バター類でも代用が効くかもしれません。

とにかくこの油の使い方はとても重要なので、むね肉は本当に使いずらいものです。

さらに、通常肉は火を通して食べます。このときにむね肉は固くなりやすいので、食感が落ちるのです。ぱさついて固い肉など意味がありません。そういう事からもやっぱり鶏肉はもも肉が一番です。

stock_value at 21:53|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)食べ物 
2007年08月26日
僕はほとんどイライラすることがありません。
結局怒ってもメリットが無いからです。

しかし最近、少しずつイライラする場合というのが出てきました。だいたいの場合、イライラするのは僕にとっても相手にとっても好ましい結果を出さないので、本当に注意しています。

例えば最近でイライラしたのは、スケジュールに絡んでです。
○時からの予定と聞いていた僕は申し訳ないと思いつつも、5分程度遅れるような感じで待ち合わせに着きました。
相手はそれに輪をかけて遅刻です。で、別にイライラするほどの事でも無いのですが、こういう少しの時間のずれが、一日の後半では結構大きなズレを生じさせる事になります。

こうなると、発端となったズレから一日の予定が全て終わるまでイライラしてしまいます。以前はこんな事がなかったので、最近の僕に問題があるのでしょう。

そしてこうやってイライラすると、その感情とともに、ちゃんとイライラできるんだ、今僕イライラしてるな。そういう感情が出てきます。

相手にイライラをぶつけないように慎重に行動したいと思います。

2007年08月25日
わざわざ遠出しておいしいと言われているラーメンを食べに行きました。
僕は正直に味がよく分からないので、おいしいと言われるので、相当なものだと期待していたのですが、そこまでの物ではなくて、感動するほどのおいしさ、というよりも普通のおいしさでした。

ラーメンが普通のおいしさだったのか、僕の味覚に問題があるのか。おそらくは後者なのですが、感動を味わえないのは残念です。