2013年08月

2013年08月31日
僕の管理している業務用ソフトがあります。
社内で管理しているグローバルIPアドレスの関係から、ReverseProxy環境に移行させることにしました。

僕としては、あまり深く考えなくともスっと動くと考えていました。
実際技術的にはそこまで複雑な感じもしませんでしたし。(ReverseProxyという技術もそうですし、業務用ソフトもあまり複雑ではないと思っています)

リバースプロキシーに関する記事はここ1ヶ月ぐらいでいくつか書いたとおり、技術的な理解及びテストを行って本番環境んひ移行しました。

すると、特定の作業のみ文字化けしてしまうことがわかりました。

この時、殆どの作業は文字化けしていません。ほとんどというよりもある一つの作業をのぞいては大丈夫だったのです。しかしただひとつの作業が文字化けしてしまうと。

この時僕はソフト側に何らかの問題があると考えていました。
明らかな文字化けであることや、その他すべての作業において文字化けしてないことからそのように考えたのです。
ソフトもPHPを利用していたので、いろいろな要因によって文字化けすることは容易に想像が可能です。

結局サポートの方は、利用環境に原因がある。そのような主張がなされてしまい、解決までのアドバイスを頂くことができませんでした。
※これは開発会社が悪いわけではありません。ソフトがリバースプロキシー対応について明言していないことや、プロキシーを噛ませなければ問題ないことなど、ソフト以外に要因を求めることは十分可能な状況だったため、上記のような対応になったのだと考えています。

結局ソフトに手を加えるのは非常に問題なのですが、一部文字コードに関する箇所を修正し、僕の方で解決してしまいました。
その結果を報告したら、「それで治るなら、やはり環境が原因ですね」というニュアンスのことを言われてしまいました。個人的にはプログラムを追いかけた感じでは、そう言い切ってしまうには問題があるなぁと思えるソースでした・・。



2013年08月30日
まだ国内ではそこまでメジャーな存在とはなっていません。
が、例えば外国で開発されているフリーソフトをダウンロードするとき、結構な頻度でSoftnicというサイトが表示されます。
検索結果に表示されるこれは、意図的に避けなければならないほどです。

一番僕が気になっていた点は、例えば zip などのファイルでダウンロードを提供しているオリジナルサイトのソフトであっても、 exe 方式のダウンローダーによって提供されるのです。

僕はこれがどうにもなれませんでした。ドライバーなどの単純にファイルの中身だけがほしい場合でも、訳のわからないように思えるダウンローダー方式だったのです。

最近は日本でも検索結果にソフトニックが表示されるようになってきたため、ちょと調べてみました。


参考
検索で上位によく表示される“softonic”っていうダウンロードサイトは何?
ソフトニック社を訪問してきました
ダウンロードサイト“ソフトニック”のソフト配布方式に一部作者より懸念の声
Softonic でのダウンロード/インストール方法について

いろいろ調べてみたら、確かに一部のソフトなどについては便利なのかもしれませんね。ただやっぱりドライバーや、AutoUpdate機能のあるソフトについては、やっぱり不要な要素な面も持ち合わせているように思いました。

2013年08月29日
今年はスパム対応を強化しています。
キッカケは春先に、ものすごいスパムの多いお客様のホスティングを頂く事になったからです。

もともと僕の管理しているサーバーは、スパム対策が強力なので(というよりもS25Rがすごいんですけど)僕の身近なところで、スパムがひどいという話は聞きませんでした。
逆にスパムが多くて困っているようなお客様は、僕のところに乗り換えていただくと、激減することをとても喜んでいただいているのです。
※もちろん若干の誤検知(届くべきメールが遅延したり)などはありますが、問い合わせをいただければ比較的すぐに解決するので、あまり大きな問題にはなりません。

さて、そうして色々な所からのスパムをはじいているのですが、国内のサーバーは正しいサーバーであることが多く、ほとんど制限をかけていません。
そしてそれで今までの運用ではほとんど問題ありませんでした。また、過去にも記事にしたように、SakuraInternetなどの業者から来るスパムは、問い合わせを行えば比較的すぐに対応いただけます。

そんな中、ASAHIネットからのスパムが相対的に多いことに気づきました。たいていは [ホスト名].dynamic.ppp.asahi-net.or.jp という、動的IP(だと思われる)から来ています。
ぜひとも対策を行って欲しいですね。

2013年08月28日
GUIでもできるんですがめんどくせーって感じでした。
一応GUIの時は以下の通り
FSMO役割がどのドメイン コントローラーに割り当てられているかGUI上から確認する
AD DS には、5つのサービスがあります。僕の管理している環境はとても小さいので、2台あるADのうち、どちらかに5個の役割を集約しています。(普通ですよね)
しかしAをリプレースするために、A→Bと役割を移動させ、次にBをリプレースするためにB→Aと移動させ・・・というのを繰り返していると、さて今はA/Bのどちらが役割を担っているのか・・・ということになってしまうのです。

ということでGUIの場合は、上記サイトの方法で確認します。
コマンドラインの場合は・・。
Windows Server 2012のドメインコントローラでFSMOを転送してみた 序

PowerShell を起動します。
参考サイトにあるとおり、以下のように入力します

PS C:\> Get-ADDomain | Select-Object InfraStructureMaster,RIDMaster,PDCEmulator
InfraStructureMaster RIDMaster PDCEmulator
-------------------- --------- -----------
[ServerName] [ServerName] [ServerName]


PS C:\> Get-ADForest | Select-Object DomainNamingMaster,SchemaMaster
DomainNamingMaster SchemaMaster
------------------ ------------
[ServerName] [ServerName]

とりあえず片方のサーバーに集約されていることを確認します。

2013年08月27日
国内の回線から送られてくるスパムは、とても行儀正しく強力です。
少しでも油断すると1日に100通とか受信してるんですよ。すごいなぁ・・。

IPアドレスを調べてみたところ、AS17676 GIGAINFRA Softbank BB Corp. でした。これはなぜかスパム業者でよく見かける回線なんです・・。

2013年08月26日
あまり検証していません。以下の環境で実現はできました。
Windows 2012
クライアント Windows 2008 R2

最初は以下のURLに示すように、グループポリシーの、コントロールパネルの設定から配布しようとしていました。しかしこの方法だと、ネットワークパスが見つかりません。というエラーでうまく行きませんでした。
グループポリシーで TCP/IP プリンタを設定する
ActiveDirectoryにてグループポリシーの基本設定を使いネットワークプリンタのドライバをクライアントに一括インストールする

そこで、Windows 2012 にプリンターサーバー機能をインストールし、展開されたプリンターを利用することにしました。
※ちなみに、この展開されたプリンターですが、 Windows2012 にプリンターサーバー機能をインストールしない状態では項目が表示されていませんでした。そんなもんなのでしょうか??

すんません。簡単ですがメモでした。

2013年08月25日
Adaptec でRAIDを組んでいるシステムがあります。
このサーバーには、Windows 2012 をインストールしているのですが、イベントログに定期的に警告が出力されています。

メッセージの内容は
デバイス \Device\RaidPort0 にリセットが発行されました。
というものです。

調べてみても、イマイチ原因が分かりませんでした。
Hyper-Vをインストールしていますが、ディスクアクセスが激しい訳でもありません。

エラーが出るタイミングもマチマチのようです。

どういうことなのでしょうか。

参考
WHS2011トラブル収束