2013年12月

2013年12月31日
今年もあっという間に終わってしまいました。僕ももう33歳です。このブログも2014年6月で10年ですね!
維持という状態がここ数年続いています。2013年も既存の状態をうまく維持しつつ、少しずつ新しいことにもチャレンジできたように思います。
が、それが望んだ通りの結果を生んだとは思えませんでした。
もともとコミュケーションが得意ではない僕は、人と何かをするよりも、自分でおとなしく取り組む方が性格には合っているのだろうと思います。

今年ぐらいから、仕事に自分の時間を取られることがとても多くなりました。
もともと仕事が好きなのでいいのですが、今までの時間配分としては、仕事+新しい技術に触れる時間がトータルとしての仕事の時間でした。しかし最近は新しい技術に触れるための時間をほとんど作れていません。

そのため、毎日忙しいことから得られる充実感も、色々な人から頼られる喜びというのはあっても、それが生活のトータルの質や僕自身の満足感にはつながりませんでした。むしろ、今の状態はどうにかして変えなければならないと思っているほどです。
これは明確に問題だと思います。

初めて海外に行きました。台湾。とても良いところでした。でも飛行機がこわいんですよね。もうちょっと行きたいとは思いますが、飛行機が・・。うむむ。

趣味が欲しいですね。カメラを利用することは相変わらず多いですが、それを趣味と言えるほどでも無いし・・・。
難しいところです。

おおむね生活は満足できているので、もっともっと向上させていきたいと思います。



2013年12月30日
更新の案内がもうずいぶん前に来ていました。
いい加減更新期限も過ぎてしまったので色々と書類の用意をしています。

それにしても、振込用紙しか対応していないというのは、ちょっと不便ですね。
僕としては銀行振り込みがネットで完結するので、とても便利なのですが・・。


2013年12月29日
以下のサイトを見つけたのでメモです。
Microsoft Office2010 購入価格のまとめ

今までトレンドとしてほとんど変わっていません。
まず、Personal のエディションで事足りる場合には、ほとんどの場合パッケージが最安であることがほとんどでした。なのでその場合は、他の購入形態はいちいち検討などせず、パッケージを選択しています。(同様の理由でプレインストールも安いです)

PowerPointが必要な場合は、Personal + PowerPoint 単体で購入する方法も場合によってはありです。最近は Home&Businessというエディションがあるので、それでいいと思います。

Accessが必要な場合は、ほぼ単体での購入を提案することがほとんどです。

で、これは僕が担当している小規模なユーザーさんまでの場合です。概ね50名以下ぐらいかと。

それ以上になると、ライセンスの管理は正直手間になります。
僕のお客様では、ライセンス購入しているパターンが無いので、なんともいえません。が、例えばPCの入れ替えなどでライセンスを意識するのは面倒っていうのはあります。
一方で、PCが交換されなければ、ソフトだけバージョンアップするというのも、なかなかニーズとしては聞かないのも事実ですが・・・。

価格のメリットを得るためにライセンスを購入するっていうのは中々難しいところです。
また、プロダクトキーの存在は結構大きいです。管理が面倒ですし、今は紛失してしまえば再インストールさえままなりません。
そういう意味では、ライセンス購入しておけばラクかも。っていう部分はあります。

んでもそれぐらいかなぁ・・。

2013年12月28日
先日無線APの設定をしたお客様がいます。
もともとあまり調子がよくない無線APだという話を聞いていて、少しずつ問題に対応しながら、小康状態で利用できていたようです。
それでも、僕が担当する前は 「ほぼ使えない」 状態だったので、たまにつながらないことがあるぐらいの、現在の状態は劇的に改善したという感覚のようでした。ということでとりあえずは満足頂けていたのです。

最近になって、大規模につながらないという話を受けました。具体的にはつながる端末とつながらない端末がある。つながってた端末もつながらなくなるし、つながらなかった端末でも、あるときつながったりするようにもなる。全然できない端末は、ずっとつながらない。そのような内容でした。Macとか iPhone だとつながりやすいなー。というのも言われました。

ということで、調査にお伺いしました。

確かに手元にある端末で、僕のノートPCは問題無く無線につながりました。そして僕のスマートホンは接続できません。
しかしAPへの認証は通っており、DHCPがもらえてないっぽいことがわかりました。(自分でやってみるって大切ですね)
そこで、ノートPCで受け取ったIPアドレスを携帯にセットすると、問題無く利用できるようになりました。

で、お客さんに話を聞いてみると、
今回の大規模なトラブルになる前に、会議室に色々なお客様が集まって会議がありました。このときは午前中は調子がよかったんだけど、午後から調子が悪くなって、翌日からはもう全然ダメになったんだよね。と。

で、結局原因として考えられるのは、DHCPのプール範囲が狭いことと、リース期間が長いことです。

今まで僕の知っている環境では、不特定多数の人が利用する環境では、DHCPのリース期間は短めに設定していました。今回3日に設定されていたので、会議などでたくさんの人が一時的につなぐと、プールが枯渇してしまうのでしょう。

※ただしDHCPのリース期間を短くすると、同じ端末が違うIPを取得する可能性が高くなります。その場合アクセスログなどのIPアドレス情報が意味を持たなくなるので注意が必要です

ここの環境はDHCPサーバーの管理担当者が別なので、ちゃんとした解決までにはまだ時間がかかりそうです。

2013年12月27日
ちょっと前からWindows XP のサポート切れの話題が多く出てきています。
ほとんどの企業では、PCの入れ替えをする必要があり、僕のような作業をする物としてもちょっとしたボリュームの案件になります。

しかし手間がかかる。これにつきます。
データの入れ替えだけでも、古い XP マシンは遅いことが多く、メールでギガ単位のサイズがあると、データのコピーを終わらせるのにも数時間かかってしまうことだってあります。

そしてなによりも時間がかかるのが、PCの入れかえ作業です。
ご存じの通り、皆さんPCの周りはゴチャゴチャしてますよね。僕だってゴチャゴチャです。ある人は壁として利用していたり、ある人は足下にひっそりとたたずんでいたり。千差万別です。
配線もある程度きれいに納める必要があるので、1台1台時間がかかります。

当初見積もりを作ったとき、1台あたり物理的な交換は10分もあればできるだろうと思っていました。とんでもない!1台あたり30〜50分はかかります。コンセントの位置を確認して、ケーブルを引き回して、配線をきれいにして、、、だから作業が全然進まないのです。
ちょっと甘く見すぎていました。
知識としての重要度は、交換作業の場合は低いのは事実です。しかしとにかく一つ一つの作業に時間がかかるのです。

2013年12月26日
DSC08345

仕事をしていると、何かと値上がりが話題になることがあります。
値上がりは僕たちに対して直接的な影響や負担を感じるので、どうしても話題になってしまいますよね。

そして値下げの時は、ほとんど話題にはなりません。しかも価格が落ちたときは、さも昔からだったような気がしてしまいます。

ということで、ガスの値下げの案内が来ていました。

ガス料金は値下げへ、東京ガスが12月から家庭向けで2%

企業努力というのがすばらしいですね。

2013年12月25日
secure ログを見たかったのですが、間違って messages ログを表示してしまいました。すると、なんだかいつもとは違う、見慣れないエラーログが出ていました。

error: Could not load host key: /etc/ssh/ssh_host_ecdsa_key

ということで、以下のURLを参考に修正しました。
トラブル レスキュー メモ

ssh-keygen -t ecdsa -f /etc/ssh/ssh_host_ecdsa_key

ecdsa というのは 楕円曲線DSAということみたいですね。

参考
http://d.hatena.ne.jp/matoken/20110131/1296478766