2019年10月

2019年10月31日
参考
使われなくなったネットワークカード、IPアドレスの削除、またはIPアドレス等の設定の変更 (Windows Tips)

ログに過去のIPアドレスが出てくることがありました。たまにあるので気になっていたのです。
とりあえずレジストリで、そのIPアドレスを検索してみました。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\Parameter\Tcpip 内に{}でくくられた文字列とともに、過去に利用した(DHCPで取得した)と思われるIPアドレスの情報が記載されていました。

とりあえず文字列から削除するのは怖かったので、DHCPで始まるキーを削除しました。これでどうなるのでしょうか。




stock_value at 11:33|この記事のURLComments(0)技術 
2019年10月30日
以下のようなスパムコメントがありました。

注文から到着までスムーズでした。
手書きのお手紙が添えてあったり、丁寧に商品が包んであり、とても良かったです。
何より感動したのが、包装を止めるセロテープが剥がし易い様にしてあった事です。
受け取る人の事を考えてくれてると感じました。
新品とはいえ、大切に使おうという気持ちになりました。
大袈裟かもしれませんが、包装からショップさんの商品やお客様に対する気持ちが伺えました。
また機会があれば利用したいです。
この度はありがとうございました。
ウブロ スーパーコピー [URL]detail.aspx-id=6852.htm

コメントの日本語がとても上手だと思いました。
コメントの投稿は中国からのようです。

stock_value at 13:28|この記事のURLComments(0)日々 
2019年10月29日
イベントログでエラーが出ています。
イベント 10028, DistributedCOM
構成されているどのプロトコルを使っても、DCOM がコンピューター 192.168.X.X と通信できませんでした。要求元 PID 230 (C:\Windows\system32\svchost.exe)。

GUID という項目には以下の文字列が。
{555908d1-a6d7-4695-8e1e-26931d2012f4}

ここで表示される、通信できなかったというIPアドレスは、かつてのIPアドレスレンジでした。
例えば今利用しているIPアドレスが、192.168.0.Xだったときに、上記で表示されるIPアドレスは192.168.172.X のような感じ。
レジストリを確認したところ、DHCPで利用していたIPだったっぽいのですが、現在の環境ではないため詳細は不明です。

で、困っているのが、当該サーバーについては原因不明のトラブルが起きており、本件事象がそれに関連するのかがまったく不明だということです。

stock_value at 11:08|この記事のURLComments(0)技術 
2019年10月28日
ノートPCが古くなってしまっても、モニターは使いたいそう思うことがたまにあります。
しかしノートPCのモニターは、外部モニターへ出力することはできても、入力には対応していません。

調べてみると、いくつかの方法があるようでした。
ノートPCの液晶をディスプレイとして活用できるボード
ノートパソコンをサブディスプレイ(サブモニター)にする

結局のところ、やはり敷居が高いように思います。


stock_value at 10:43|この記事のURLComments(0)技術 
2019年10月27日
今回のこのサービスの件とは別ですが、トラブル対応をおこなっていました。
イベントログを見ていると、サービスの起動に失敗しているものがあることに気づきました。

ちなみに運用には影響がなかったので全然気づきませんでした。

WMI Mapper
WMI Mapper Indications

この2つのサービスでした。

Advisory: HP Systems Insight Manager (6.2、6.3、7.0) - Windows Server 2008 R2を実行しているサーバー上で、ドメインに属していて、かつ、セキュリティポリシーがドメインコントローラーで制御されているCMSにMapperサービスがインストールされている場合、Mapperサービスが開始されない

厳密には上記環境とは異なるのですが、サービスを立ち上げるときのユーザーをローカルユーザーに変更したところ、サービスは問題無く起動するようになったので、これでOKとします。
しばらく様子を見てみます。

stock_value at 19:59|この記事のURLComments(0)技術 
2019年10月26日
Windows 環境で ちょっとした期間だけ syslog を利用したいというシチュエーションがあります。
今まで、何回かそういう場面があったのですが、 syslog サーバーをどれにするのか迷ってしまいます。


で、ちょっと前に GST syslog server を利用しました。とても便利でした。
Windows2012R2サーバーでこのsyslogを実行し、ファイルの出力を設定しました。

出力されたファイルのローテーション機能が無いため、バッチ等を書いておこなうか、日々手動で管理する必要があります。
私の場合にはその運用方法で問題ありませんでした。

強制終了などもありませんし、簡易に利用するには十分便利でした。

参考
シンプルなのにしっかりもの - GST syslog server



stock_value at 19:55|この記事のURLComments(0)技術 
2019年10月25日
あるときスーパーに行って、適当なチーズを選んでいました。
その中でずいぶん大きな塊のブリア・アヴァランチーズというのがありました。
価格はそこそこ高かったのですが、気になったので購入してみました。

食べてみると大変に驚きました。
チーズケーキのような味わいだったのです。

加糖してあるのかもしれませんが、とても甘くこんなチーズがあるのかとびっくりしました。

料理で利用することもできるのかもしれませんが、チーズケーキとしてそのまま食べています。


stock_value at 13:14|この記事のURLComments(0)食べ物