2005年11月02日
Tweet
先日、突然の作業を依頼されました。重ね重ね書いていますが、締め切りまでの期間が短い仕事は警戒します。そこで内容について詳細を聞きました。
PC のデータを明日までに抹消したい。とのことです。期間が短いことについては、諸事情により急いでいるということでした。廃棄するのが明日なのかよくわかりませんが、とにかく急いでいるとの事でした。
データの抹消を行うのであれば、データ抹消ソフトがあるので、それを利用する旨を伝え、なにかいい製品が無いか確認することにしました。最初の連絡があった時点では、訪問しないことを中心に考えていました。
ソフトを調査した後、再度連絡をすると、OSのインストールされていない初期状態に戻すと手間がかかるので、個人が作成したデータを削除して、そのファイルが復旧できないようにして欲しいということでした。PC は誰かに譲るのかわかりませんが、すぐ使うような雰囲気です。
そして、不安なので来てもらえませんか。ということでした。
結局、お伺いすることにし、作業を行いました。データはすでに削除済みということで、削除後のデータが復旧できないようにソフトを使って作業しました。確認したところ、復旧はできない状態になったのでそのまま引渡し。結構台数があったので時間がかかってしまいました。
その会社は、一応の管理者がいるようでした。その人は僕のする作業を後ろで見ながら、僕の作業をマネしようとしています。
僕は聞かれれば、作業の意図と目的、結果と注意点やリスクについて隠さずに説明します。基本的には、管理者・運用者と僕のような作業者は大きな違いがあるので、積極的に説明するインセンティブはもちません。その作業のときは、特に何も聞かれなかったので、見られているのはイヤでしたが、仕方ありません。
社長は、社員の管理者さんに向かって、「お前の能力はもちろん信じているけど、今日の件については syo さんが中心になってやってもらうから。お前は全部 syo さんに聞いて、指示を受けてから作業してよ。万が一があったら大変なことだから、今日の作業は syo さんに完全にお任せだからな」といっていました。
社員の人はとても複雑でしょうが僕も複雑です。
当然、社員の人は僕とはあまり会話をせず、別の仕事をしていました。
後日、請求書をご送付させていただきます。

PC のデータを明日までに抹消したい。とのことです。期間が短いことについては、諸事情により急いでいるということでした。廃棄するのが明日なのかよくわかりませんが、とにかく急いでいるとの事でした。
データの抹消を行うのであれば、データ抹消ソフトがあるので、それを利用する旨を伝え、なにかいい製品が無いか確認することにしました。最初の連絡があった時点では、訪問しないことを中心に考えていました。
ソフトを調査した後、再度連絡をすると、OSのインストールされていない初期状態に戻すと手間がかかるので、個人が作成したデータを削除して、そのファイルが復旧できないようにして欲しいということでした。PC は誰かに譲るのかわかりませんが、すぐ使うような雰囲気です。
そして、不安なので来てもらえませんか。ということでした。
結局、お伺いすることにし、作業を行いました。データはすでに削除済みということで、削除後のデータが復旧できないようにソフトを使って作業しました。確認したところ、復旧はできない状態になったのでそのまま引渡し。結構台数があったので時間がかかってしまいました。
その会社は、一応の管理者がいるようでした。その人は僕のする作業を後ろで見ながら、僕の作業をマネしようとしています。
僕は聞かれれば、作業の意図と目的、結果と注意点やリスクについて隠さずに説明します。基本的には、管理者・運用者と僕のような作業者は大きな違いがあるので、積極的に説明するインセンティブはもちません。その作業のときは、特に何も聞かれなかったので、見られているのはイヤでしたが、仕方ありません。
社長は、社員の管理者さんに向かって、「お前の能力はもちろん信じているけど、今日の件については syo さんが中心になってやってもらうから。お前は全部 syo さんに聞いて、指示を受けてから作業してよ。万が一があったら大変なことだから、今日の作業は syo さんに完全にお任せだからな」といっていました。
社員の人はとても複雑でしょうが僕も複雑です。
当然、社員の人は僕とはあまり会話をせず、別の仕事をしていました。
後日、請求書をご送付させていただきます。