2006年01月01日
Tweet
本年もよろしくお願いいたします。
ちょうど一年前の記事で目標を書いていました。
> 株:100万の運用益を目指します ( 前年と同程度 )
> 自営業:年間125万円前後の売上を目指します( 前年比約25% Up )※結構無理そう
> 仕事:いままでの調子で頑張る。( 主にセキュリティ / Linux / MailServer / Group Ware )
> プライベート:いままでの調子で充実させる。( 主に対人関係を大切に )
>
> その他:
> ・そろそろ一人暮らしを目指す時期かも
> ・ダイエットを含め、健康に注意
達成度について考えてみたいと思います。
※それぞれの点数は各々を主観で考えた達成度を示しています。そのため合計して100になるようなものではありません。
株:
運用益全然ダメでした。信用取引が問題でした。まだ計算していないので分かりませんが、おそらくマイナス50万ぐらいでしょうか。10点
※06/01/09 追記
上記のように書いていますが、計算した結果、約 50 万の利益と 約 70 万の損失だったので、 マイナスとしては 20 万ほどです。(売買をして確定した金額のみ)
自営業:
こちらも、本年はほとんど活動していません。上記と同じく計算していませんので分かりませんが、プラス50万ぐらいでしょうか?50点
仕事:
頑張りました。仕事の知識も増えましたし、なにより対人関係の基礎となる部分で色々考えることができました。
分野としては、 linux とセキュリティが中心でそれ以外では、ネットワークを少々。メールサーバやグループウェアについては、今年頑張ります。70点。
プライベート:
対人関係は、そこそこです。人脈は大きく広がることはありませんでしたが、今までの方との縁は切れずに残っていますし、より深くなったようにも思います。とはいっても、点数をつけるとすれば60点ぐらいかな。
その他:
一人暮らしについては、今年は何らかのアクションがあると思います。でも金銭的にきつくなるので、今年中の一人暮らしは無いかな?年々、同居のストレスも強くなってきてるので、そろそろだとは思うのですが。
ダイエットもなかなか難しいですね。ジムに行くようになったので身体は引き締まってきました。でも、まだダイエットが成功したとは言えません。引き続き今年も頑張ります。
以上が去年の反省と結果です。
さて、今年の目標。
会社:
起業するので、会社の方向性がある程度定まればいいと思っています。3年後についてある程度見込みが立つ程度までいければと。売上とか利益とかの目標もありますが、まあその辺は適当に。
株:
今年は起業の関係で、資産は半分ぐらいに目減りすることになります。さらに、仕事始めてしまえばきっと忙しくて取引はあまりできないのではないかと思います。
そのため、大きなパフォーマンスを狙っていくよりも、今までの投資手法のまま行い、じっくりと育てていきたいと思います。
そのため、下がり始めた時期にじっくり仕込むようなことが出来ればと思います。目標としては、目減り後の投資金額に対して20%ぐらいの運用益が出ればと思います。金額としては、100万ぐらい?
プライベート:
今年は人脈を広げていきたいと思います。もちろん、今までの人脈も大切にしつつです。とはいっても、交流の回数は大幅に増やすことは難しいので、密度を濃くしていこうと思います。
その他:
金銭的に大変に大変な歳なりそうなので、そのあたりが解決できればと考えています。具体的な方法は無いんですけど。
ダイエットは引き続き頑張ります。
一人暮らしか、それに順ずるように頑張りたいと思います。事務所に寝泊りは・・・。無いと思います。
今年は全体的に大きな目標を立てて頑張るというよりは、着実にクリアーしていかなければ成りませんので、それだけ肝に銘じてがんばります。

ちょうど一年前の記事で目標を書いていました。
> 株:100万の運用益を目指します ( 前年と同程度 )
> 自営業:年間125万円前後の売上を目指します( 前年比約25% Up )※結構無理そう
> 仕事:いままでの調子で頑張る。( 主にセキュリティ / Linux / MailServer / Group Ware )
> プライベート:いままでの調子で充実させる。( 主に対人関係を大切に )
>
> その他:
> ・そろそろ一人暮らしを目指す時期かも
> ・ダイエットを含め、健康に注意
達成度について考えてみたいと思います。
※それぞれの点数は各々を主観で考えた達成度を示しています。そのため合計して100になるようなものではありません。
株:
運用益全然ダメでした。信用取引が問題でした。まだ計算していないので分かりませんが、おそらくマイナス50万ぐらいでしょうか。10点
※06/01/09 追記
上記のように書いていますが、計算した結果、約 50 万の利益と 約 70 万の損失だったので、 マイナスとしては 20 万ほどです。(売買をして確定した金額のみ)
自営業:
こちらも、本年はほとんど活動していません。上記と同じく計算していませんので分かりませんが、プラス50万ぐらいでしょうか?50点
仕事:
頑張りました。仕事の知識も増えましたし、なにより対人関係の基礎となる部分で色々考えることができました。
分野としては、 linux とセキュリティが中心でそれ以外では、ネットワークを少々。メールサーバやグループウェアについては、今年頑張ります。70点。
プライベート:
対人関係は、そこそこです。人脈は大きく広がることはありませんでしたが、今までの方との縁は切れずに残っていますし、より深くなったようにも思います。とはいっても、点数をつけるとすれば60点ぐらいかな。
その他:
一人暮らしについては、今年は何らかのアクションがあると思います。でも金銭的にきつくなるので、今年中の一人暮らしは無いかな?年々、同居のストレスも強くなってきてるので、そろそろだとは思うのですが。
ダイエットもなかなか難しいですね。ジムに行くようになったので身体は引き締まってきました。でも、まだダイエットが成功したとは言えません。引き続き今年も頑張ります。
以上が去年の反省と結果です。
さて、今年の目標。
会社:
起業するので、会社の方向性がある程度定まればいいと思っています。3年後についてある程度見込みが立つ程度までいければと。売上とか利益とかの目標もありますが、まあその辺は適当に。
株:
今年は起業の関係で、資産は半分ぐらいに目減りすることになります。さらに、仕事始めてしまえばきっと忙しくて取引はあまりできないのではないかと思います。
そのため、大きなパフォーマンスを狙っていくよりも、今までの投資手法のまま行い、じっくりと育てていきたいと思います。
そのため、下がり始めた時期にじっくり仕込むようなことが出来ればと思います。目標としては、目減り後の投資金額に対して20%ぐらいの運用益が出ればと思います。金額としては、100万ぐらい?
プライベート:
今年は人脈を広げていきたいと思います。もちろん、今までの人脈も大切にしつつです。とはいっても、交流の回数は大幅に増やすことは難しいので、密度を濃くしていこうと思います。
その他:
金銭的に大変に大変な歳なりそうなので、そのあたりが解決できればと考えています。具体的な方法は無いんですけど。
ダイエットは引き続き頑張ります。
一人暮らしか、それに順ずるように頑張りたいと思います。事務所に寝泊りは・・・。無いと思います。
今年は全体的に大きな目標を立てて頑張るというよりは、着実にクリアーしていかなければ成りませんので、それだけ肝に銘じてがんばります。