2004年07月22日
Tweet
仕事。よく怒られてます。
昨日、棚卸でサーバールームに行きました。
で、サーバーの資産管理番号を探しているときに、
どうやらコンセントを抜いてしまったらしいのです。
ということで、怒られました。
そして、次回またやったら減給だから。
といわれました。まだ入社して3ヶ月しか経過していませんが、
もう減給が迫ってきました。
しかし、今回のことについては、過失が僕にあるので、
とても当然の結果ですね。
僕も自営業でも、個人的にもPCつかってますし、サーバーの重要性については、
多少なりとも気づいています。
コンセントを抜いちゃダメですよ。せめて正規の手順で電源切らないと。
毎日、「そんなのありえないじゃん」ってことで怒られてますので、叱られつつも「あぁ。会社に入ったなぁ」とすごく実感していました。
そしてもうひとつ。
前回、展示会の準備に私服で行ってしまったことを書きました。(6/30の日記を見てください)
で、その日は会場まで行って、着替える必要があるため、
一度自宅に引き返して、再度展示会に。
つまり交通費が倍かかったんですね。
で、僕はちゃんと「2回分」交通費を請求したのですが、
「おかしくないか?」といわれました。
僕は「そのとおりに交通費を使ったので、そのまま記入したのですが。」といったのですが、
上司さんが「それっておかしくない?」と言います。
「もし正直に請求するのが問題であり、かつ1回分の請求に書き直すように指示があるなら、そのとおりにしますが、どうしましょうか?
僕としても、かたくなに2回分請求したいわけじゃないので、指示に従いますが。」ということを伝えました。
「そもそも、自分のミスで2回分必要になったんだよね?」
「はい。そうです。」
「だとすれば、2回請求するのはおかしいと思うんだけど」
「では、書き換えますか?僕は構わないですよ。」
上司さんは、「俺は自分のミスに対してそのまま請求するのは、おかしいと思うんだよね。それで納得できる?」
「いや。納得はできません。指示であれば従いますが、僕は2回分請求するのが正しいと思っています。ただ、指示であれば、書き直しますので言っていただければと思います」
ということを言いました。
結局、さらに上の上司と相談してみるということでしたが、もらえないワケがないと思うのですがいかがでしょうか。
しかし、本気でそういうことを言っているとすれば、会社に対して
ずいぶんと献身的というか奉公しているというか。
とてもすばらしいことだと思います。
数日後に、「交通費の2回請求についてレポートを書きなさい」って指示があったらヤだなぁ。なんて書こか。

昨日、棚卸でサーバールームに行きました。
で、サーバーの資産管理番号を探しているときに、
どうやらコンセントを抜いてしまったらしいのです。
ということで、怒られました。
そして、次回またやったら減給だから。
といわれました。まだ入社して3ヶ月しか経過していませんが、
もう減給が迫ってきました。
しかし、今回のことについては、過失が僕にあるので、
とても当然の結果ですね。
僕も自営業でも、個人的にもPCつかってますし、サーバーの重要性については、
多少なりとも気づいています。
コンセントを抜いちゃダメですよ。せめて正規の手順で電源切らないと。
毎日、「そんなのありえないじゃん」ってことで怒られてますので、叱られつつも「あぁ。会社に入ったなぁ」とすごく実感していました。
そしてもうひとつ。
前回、展示会の準備に私服で行ってしまったことを書きました。(6/30の日記を見てください)
で、その日は会場まで行って、着替える必要があるため、
一度自宅に引き返して、再度展示会に。
つまり交通費が倍かかったんですね。
で、僕はちゃんと「2回分」交通費を請求したのですが、
「おかしくないか?」といわれました。
僕は「そのとおりに交通費を使ったので、そのまま記入したのですが。」といったのですが、
上司さんが「それっておかしくない?」と言います。
「もし正直に請求するのが問題であり、かつ1回分の請求に書き直すように指示があるなら、そのとおりにしますが、どうしましょうか?
僕としても、かたくなに2回分請求したいわけじゃないので、指示に従いますが。」ということを伝えました。
「そもそも、自分のミスで2回分必要になったんだよね?」
「はい。そうです。」
「だとすれば、2回請求するのはおかしいと思うんだけど」
「では、書き換えますか?僕は構わないですよ。」
上司さんは、「俺は自分のミスに対してそのまま請求するのは、おかしいと思うんだよね。それで納得できる?」
「いや。納得はできません。指示であれば従いますが、僕は2回分請求するのが正しいと思っています。ただ、指示であれば、書き直しますので言っていただければと思います」
ということを言いました。
結局、さらに上の上司と相談してみるということでしたが、もらえないワケがないと思うのですがいかがでしょうか。
しかし、本気でそういうことを言っているとすれば、会社に対して
ずいぶんと献身的というか奉公しているというか。
とてもすばらしいことだと思います。
数日後に、「交通費の2回請求についてレポートを書きなさい」って指示があったらヤだなぁ。なんて書こか。