2006年04月15日
このエントリーをはてなブックマークに追加
先日「なぜ会社を辞めたんですか」という質問をもらいました。確かにその部分についてあまり明らかにしていなかったような気がするのでちょっとだけ。

僕は仕事が不満で辞めてはいません。給料は確かに少ないですが。

僕の働いていた会社で、将来を考えたときに、身近な存在では3年とか5年、10年のキャリアのある先輩がいます。そしてその先輩たちの中で、優秀だと思える人の出世は早いほうだと思いますし、優秀で無い場合は出世も遅いでしょう。

そしてその優秀と非優秀の範囲の中に僕を当てはめると、非優秀とは言いませんが優秀ではではありません。とんでもない。

そうなると、僕の将来は優秀な人ほど出世せず、非優秀な人よりは出世していると考えられます。しかし、僕の部署にいる人たちは皆優秀で、それだけが評価の基準ではないとしても、技術的には僕は決して高い方だとは思いません。そうなると僕はその先輩たちよりも低い立場にしかつけないでしょう。

さらに会社では、何十年もキャリアを積まなければ先輩と後輩の立場の逆転は起こりえないと思います。そうなれば、僕は10年以上の間、先輩の背中を追い続ける必要があるのです。

そうやって得られる立場に魅力があるのでしょうか?僕はそれに魅力を感じませんでした。もちろん、能力とキャリアとどちらも大切なので、そういった逆転の起きない制度については納得しています。会社を辞めるのです。

続けることによって先輩を追い抜くという目標を持つのもいいことだと思いますし、ひょっとしたら技術者はそうあるべきなのかもしれません。でも僕は普通の先輩だったら追い抜く気持ちで行きますが、技術的に勝てそうもないんですよ。



stock_value at 16:27│Comments(0)TrackBack(0)考え:04〜07年 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔