2006年04月23日
Tweet
最近、 blog の記事が実際の日よりも少しずつずれています。ということで、今日書く事は金曜日の夜のことです。
今回の件については、正直どの程度の規模として僕自身が取り扱っていいのかわかりませんが、精神的には書きやすい事なので、細かい事も含めてちょっと詳しく書いてみたいと思います。
先週の事ですが、最近、チェックしなければならないメールが多く、一つ一つのメールに対して本文に目を通す時間が短くなっています。そのときも全体的にざっと目を通していました。
hotmail は迷惑メールを受信すると、別のフォルダに分類されます。ただ、hotmail の場合、僕のアドレスにはほとんど spam メールや迷惑メールは届きません。うまく防御されているのか、僕のアドレスがスパマーのリストに載っていないのかよくわかりませんが。
ただ、そうはいっても迷惑メールに分類されるメールもちゃんと確認をしています。通常のメールが紛れることもありますし、それが間違えて消えてしまったら大変なことです。
で、今回もそうやって迷惑メールに分類された友人からのメールでした。
「お久しぶりです」というタイトルから始まるそのメールは、blog でもリンクをしていた方からのメールでした。
購入する株を選択するプロセスなど、似通っている部分も多くあり、blog の文章から推察する人柄は、とても興味深い感じでした。しかし最近は blog の更新も止まっていて、 blog の更新を続けることが非常に大変だと理解している僕は、それもまた仕方のないことだと思っていました。
そしてその方からのメールを見ると、東京に異動になった旨が書いてあり、飲みに行きましょうということでした。
僕としては、blog を通してだけの、しかもちょっと古い時点だけのコミュニケーションだったのですが、株の購入プロセスなどを含めて考えると、会うことが非常に楽しみでしたし、年齢も僕に近いのでその辺も楽しみでした。
ということで、会ってからの記事は翌日に。

今回の件については、正直どの程度の規模として僕自身が取り扱っていいのかわかりませんが、精神的には書きやすい事なので、細かい事も含めてちょっと詳しく書いてみたいと思います。
先週の事ですが、最近、チェックしなければならないメールが多く、一つ一つのメールに対して本文に目を通す時間が短くなっています。そのときも全体的にざっと目を通していました。
hotmail は迷惑メールを受信すると、別のフォルダに分類されます。ただ、hotmail の場合、僕のアドレスにはほとんど spam メールや迷惑メールは届きません。うまく防御されているのか、僕のアドレスがスパマーのリストに載っていないのかよくわかりませんが。
ただ、そうはいっても迷惑メールに分類されるメールもちゃんと確認をしています。通常のメールが紛れることもありますし、それが間違えて消えてしまったら大変なことです。
で、今回もそうやって迷惑メールに分類された友人からのメールでした。
「お久しぶりです」というタイトルから始まるそのメールは、blog でもリンクをしていた方からのメールでした。
購入する株を選択するプロセスなど、似通っている部分も多くあり、blog の文章から推察する人柄は、とても興味深い感じでした。しかし最近は blog の更新も止まっていて、 blog の更新を続けることが非常に大変だと理解している僕は、それもまた仕方のないことだと思っていました。
そしてその方からのメールを見ると、東京に異動になった旨が書いてあり、飲みに行きましょうということでした。
僕としては、blog を通してだけの、しかもちょっと古い時点だけのコミュニケーションだったのですが、株の購入プロセスなどを含めて考えると、会うことが非常に楽しみでしたし、年齢も僕に近いのでその辺も楽しみでした。
ということで、会ってからの記事は翌日に。