2006年05月18日
このエントリーをはてなブックマークに追加
LAWSON STOR 100 というお店があります。

友人のブログにも、そのお店の事が触れられていましたが、100円で本当に色々な物が売っていました。何かの雑誌に比較記事が載せられており、それを見たときには、スーパーほどの鮮度や品質では無いにせよ、十分な鮮度や品質であったと記述されておりました。( 不確かな記憶なので、事実と違うかもしれません )

そこでコーヒーとアイスを買ったのですが、その他色々と見て回ると、ドライフルーツがおいてありました。

僕はお菓子を買わないですし、ほとんど食べないのでドライフルーツも同じくあまり身近というわけではありません。

とはいえ、最近マンゴーのドライフルーツを進められて、食べたのです。ビールをもらったのはよかったのですが、おつまみということで、合う合わないを無しにしてドライフルーツが出てきました。

確かにとてもおいしかったので記憶に残っているのですが、今回お店には非常に多くのドライフルーツが並んでいました。
お菓子などには、イチゴのドライフルーツが印象に残っているのですが、その他ブルーベリーとかが並んでいました。

様々な種類が並んでいたのですが、結構な種類を食べたことがあるというのはちょっと以外でした。それぐらいドライフルーツは身近な存在ということでしょうか。

ちなみに、恵比寿と広尾の比較的閑静な場所にあるこのローソンですが、お店の前にはベンツが止まっており、なんとも不釣り合いな感じがしました。



stock_value at 18:41│Comments(0)TrackBack(0)日々:2006年 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔