2006年07月28日
このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日からの続きです。

役者の演技力
リアル
知り合いが出ると言うこと
価格と価値
テンション
役者の演技力
演技力。正直あまり期待していませんでした。それでお金を稼ぐようなプロではないでしょうし、なにより僕の友人のことを考えればキャリアもまだ浅いと思うので、あまり期待しないのは妥当です。

しかし実際には、友人についてはまだまだがんばる必要があると思いました。それは事実です。ただそれ以外のメンバーについては、非常に演技力があったように思います。今回見に行ったような規模で、ここまでの演技力というのは正直ビックリでした。友人以外については安心して見ることができました。

そういえば、下手な演技だと、見る方がドキドキしちゃうなぁ。

リアル
途中蹴られるようなシーンがありました。うまく殴られたり蹴られたりする演技をしてもらえれば十分なのですが、よりリアリティを追求するために、力の加減はしつつも、結構ちゃんと蹴り飛ばすシーンがあったのです。コレを見たとき、「おぉすげー。」というのが素直な気持ちでしたが、それと同時に、ちょっとやりすぎじゃん?と引いてしまった自分もいたのです。リアルに慣れてないだけかもしれませんが、演出とのかねあいが難しいと思いました。

知り合いが出ると言うこと
これも結構重要な要素でした。今まで知り合いが出ていた場合は、あまり込み入った内容の事をしていなかったので、意識をしていませんでした。が今回、リアルな部分を少し見ることによって、だいぶ印象がかわってきました。

もしこれでキスシーンや脱ぐようなシーンがあった場合、当然役者としては、何も考えずにそういった事をするでしょうが、実際に知り合いという目で見てしまった場合、なんとも言えません。たぶんイヤというか嫌悪感が出てくるのではないでしょうか。

価格と価値
今回、上記に書いたように演技力は大変満足いくものでした。ストーリーもよかったと思うので、チケット代はもう少し安ければ完璧だと思います。ちなみに、今回は、約3000円だったのですが、2000円前後ならば文句無しです。本当は、もう少し大きな会場でもう少し人を呼べればいいのでしょうが、相場の事とかも考えるとこのぐらいなのは仕方のないことでしょうか。

テンション
演劇が終わった後、友人に挨拶をしました。今までの例とかを見ると、異常なまでにテンションがあがっているのが普通なのですが(当然だと思いますし) 今回はそう言うことを、あらかじめ注意されていたようで、いつもの感じでした。

僕はこのことについては、とても好印象を持ちました。



以上の事から、全体的には(意外にも)非常に満足することができました。このレベルならまた見に行きたいと思います。

あとは友人の親戚?とかも見に来ていたようなのですが、そういう身内の応援って本当にいいですよね。「これでご飯でも食べなさい」ってお小遣いを渡していたのですが、劇とか関係無しに、ある程度金銭的に自由になる大人が、金銭的には厳しいけど、色々努力している若い人にお金を渡すというのは、とっても大切なことだと思います。

僕もそうなりたい!

はぁ。だいぶ長くなった・・。


stock_value at 13:53│Comments(0)TrackBack(0)考え:04〜07年 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔