2006年10月08日
Tweet
今回は共同企画の記事です。日記 の記事も参考にしてください。また明日の記事も今回のきっかけとなったことについて書く予定です。
さて、題が唐突なので、なかなかどのような視点から切り込めばいいのか、おもしろそうな、僕が書きたいと思うような発想が出てきません。
僕が携帯のメールとインターネットのメールで違いを一番感じるのはやはり友達と連絡をしているときです。僕のメールの使用形態としては、携帯 = 友人との連絡、インターネットメール = PC から仕事のメールという、違いがあります。もちろん、PCから友人にメールを送信することもたくさんありますが、僕には根底にそのような違いがあります。
そしてこの友人と仕事という区別は、メールの表現方法に違いを生じさせます。仕事でのメールは一般的なルールがあるので、それに合わせて本文を書きます。書き出しは相手の名前だったり、「お世話になっております」の一文だったり。
しかし携帯でのメールや、友人へのメールにはそのような言葉は僕はつけません。逆に僕がそういった言葉を友人に対してつけている場合は、なんらかしらの意図があるんでしょう。そして引用も絶対にしません。
その理由は、携帯でのメールだと署名が面倒だったりパケットの無駄だからです。署名の分もそうですが、引用もそうです。だいたい携帯のメールで1度に多くの話題を取り扱うのは、不適切な気がします。1行ないしは数行で返せる程度がいいのではないでしょうか。
たまに、PC のメールが中心の方とメールをすると、携帯にインターネットメールのような内容が送付され、返答に困る場合があります。
例えば、次のようなやりとりがあったとします。
------------------- PC(友人) → 携帯(僕) -------------------
syoくん
お疲れ様です。○○です。
○月○日の○○の件について、参加されますか?
日程については、以前メールでお知らせしたとおりとなっております。念のため引用しておきますので、再度ご確認ください。
> 新宿飲み会
> 10月28日(土) 19時30分〜
> 待ち合わせ:19時10分に新宿駅南口改札前
> 参加者:○○、○○・・・・
> 返信待ち:○○、○○・・・・
以上よろしくお願い致します
○○
------------------------------------------------------
この手のメールを「携帯で」受け取った場合は、改行の問題からも見にくいですし、回答もしにくいものです。PCで受け取った場合はあんまり気にならないんですけどね。
もし僕が PC から返事を書くのであれば、僕の場合次のようにします。
------------------- PC(僕) → PC(友人) -------------------
○○さん。
どもです。syoです。
返事が遅くなっており大変失礼しました。
○月○日の件について、参加させてもらうのでよろしくお願いします。
あんまり飲み過ぎないように注意しないとですね。
では当日はよろしくです。
syo
> syoくん
> お疲れ様です。○○です。
>
> ○月○日の○○の件について、参加されますか?
> 日程については、以前メールでお知らせしたとおりとなっております。念のため引用しておきますので、再度ご確認ください。
>
> > 新宿飲み会
> > 10月28日(土) 19時30分〜
> > 待ち合わせ:19時10分に新宿駅南口改札前
> > 参加者:○○、○○・・・・
> > 返信待ち:○○、○○・・・・
>
> 以上よろしくお願い致します
> ○○
------------------------------------------------------
たぶん、僕とPCでメールのやりとりをしている人は上記のようなメールを僕からリアルに受け取ったことがあると思うので、それを公表するのはなんだか恥ずかしいですね。
さて、一方で携帯から返信する場合。
------------------- 携帯(僕) → PC(友人) -------------------
メールどもです 連絡遅くてすいません ○日の飲みについては参加しますのでよろしくです
------------------------------------------------------
となります。これもリアルに送っているような内容なのでちょっと恥ずかしいですね。
つまり、同じ相手に送信するような内容でも、媒体によって書き方が大きく違うと言うことです。
その理由は、
・パケットの問題
・送信する相手
によります。
携帯メールの場合は僕は docomo ユーザーなのでパケットで課金されます。そのため、文字数はできるだけ少ない方がいいですし、改行の位置もバラバラなので1行であれば、体裁も気にする必要がありません。インターネットメールの場合は、まったくそれが気になりません。
送信する相手というのもあります。携帯でやりとりするのは友人なので、内容もくだけています。一方でインターネットメールだと仕事など真面目な内容がほとんどです。
それらを考えると、やはり自然にPCでメールを書けばそういう内容になりますし、携帯で書けばそれに合った内容になるということでしょうね。
こんな感じで大丈夫かな?
さて、題が唐突なので、なかなかどのような視点から切り込めばいいのか、おもしろそうな、僕が書きたいと思うような発想が出てきません。
僕が携帯のメールとインターネットのメールで違いを一番感じるのはやはり友達と連絡をしているときです。僕のメールの使用形態としては、携帯 = 友人との連絡、インターネットメール = PC から仕事のメールという、違いがあります。もちろん、PCから友人にメールを送信することもたくさんありますが、僕には根底にそのような違いがあります。
そしてこの友人と仕事という区別は、メールの表現方法に違いを生じさせます。仕事でのメールは一般的なルールがあるので、それに合わせて本文を書きます。書き出しは相手の名前だったり、「お世話になっております」の一文だったり。
しかし携帯でのメールや、友人へのメールにはそのような言葉は僕はつけません。逆に僕がそういった言葉を友人に対してつけている場合は、なんらかしらの意図があるんでしょう。そして引用も絶対にしません。
その理由は、携帯でのメールだと署名が面倒だったりパケットの無駄だからです。署名の分もそうですが、引用もそうです。だいたい携帯のメールで1度に多くの話題を取り扱うのは、不適切な気がします。1行ないしは数行で返せる程度がいいのではないでしょうか。
たまに、PC のメールが中心の方とメールをすると、携帯にインターネットメールのような内容が送付され、返答に困る場合があります。
例えば、次のようなやりとりがあったとします。
------------------- PC(友人) → 携帯(僕) -------------------
syoくん
お疲れ様です。○○です。
○月○日の○○の件について、参加されますか?
日程については、以前メールでお知らせしたとおりとなっております。念のため引用しておきますので、再度ご確認ください。
> 新宿飲み会
> 10月28日(土) 19時30分〜
> 待ち合わせ:19時10分に新宿駅南口改札前
> 参加者:○○、○○・・・・
> 返信待ち:○○、○○・・・・
以上よろしくお願い致します
○○
------------------------------------------------------
この手のメールを「携帯で」受け取った場合は、改行の問題からも見にくいですし、回答もしにくいものです。PCで受け取った場合はあんまり気にならないんですけどね。
もし僕が PC から返事を書くのであれば、僕の場合次のようにします。
------------------- PC(僕) → PC(友人) -------------------
○○さん。
どもです。syoです。
返事が遅くなっており大変失礼しました。
○月○日の件について、参加させてもらうのでよろしくお願いします。
あんまり飲み過ぎないように注意しないとですね。
では当日はよろしくです。
syo
> syoくん
> お疲れ様です。○○です。
>
> ○月○日の○○の件について、参加されますか?
> 日程については、以前メールでお知らせしたとおりとなっております。念のため引用しておきますので、再度ご確認ください。
>
> > 新宿飲み会
> > 10月28日(土) 19時30分〜
> > 待ち合わせ:19時10分に新宿駅南口改札前
> > 参加者:○○、○○・・・・
> > 返信待ち:○○、○○・・・・
>
> 以上よろしくお願い致します
> ○○
------------------------------------------------------
たぶん、僕とPCでメールのやりとりをしている人は上記のようなメールを僕からリアルに受け取ったことがあると思うので、それを公表するのはなんだか恥ずかしいですね。
さて、一方で携帯から返信する場合。
------------------- 携帯(僕) → PC(友人) -------------------
メールどもです 連絡遅くてすいません ○日の飲みについては参加しますのでよろしくです
------------------------------------------------------
となります。これもリアルに送っているような内容なのでちょっと恥ずかしいですね。
つまり、同じ相手に送信するような内容でも、媒体によって書き方が大きく違うと言うことです。
その理由は、
・パケットの問題
・送信する相手
によります。
携帯メールの場合は僕は docomo ユーザーなのでパケットで課金されます。そのため、文字数はできるだけ少ない方がいいですし、改行の位置もバラバラなので1行であれば、体裁も気にする必要がありません。インターネットメールの場合は、まったくそれが気になりません。
送信する相手というのもあります。携帯でやりとりするのは友人なので、内容もくだけています。一方でインターネットメールだと仕事など真面目な内容がほとんどです。
それらを考えると、やはり自然にPCでメールを書けばそういう内容になりますし、携帯で書けばそれに合った内容になるということでしょうね。
こんな感じで大丈夫かな?
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by C 2006年10月16日 23:42
ううむ。やっぱり視点の置きどころの違いが顕著にでて面白いね〜。
またやりましょう☆
またやりましょう☆
2. Posted by syo 2006年10月19日 09:44
テーマのせいなのか、お互いの視点が微妙な距離感で交差してるよね。ぜひまたやりましょう。