2007年01月24日
このエントリーをはてなブックマークに追加
先日 『新SOCでの麒麟戦(FF:かっくんのいろいろ日記』 を読んでいて、ついつい感想を持ってしまいました。なので、その記事に対する感想を書きつつ、ここらで一度色々な部分を振り返ってみたいと思います。

かっくんの blog ですが、なんだかんだで結構続いています。blog を書くように積極的に勧めた記憶も確かにあるのですが、彼はちゃんと考えて、しかるべきタイミングを見計らって blog を始めたようです。

ちなみに、知り合ったときにはすでに僕が blog というか日記を Web で書いていたので、ある程度親しくなった当初より勧めていた可能性はありますし、少なくとも彼が大学に入ってからは、間違いなく僕は書くように勧めていたと思います。勧めていた時期やどの程度の頻度とか強さで勧めていたのかははっきり覚えていません。

年齢的に当然なのですが、僕が体験したことを数年後に彼が体験しています。考え方に共感できることもありますし、違う考え方を持っていることも多くあります。ただ、体験の種類とか新鮮度については、おそらく大きく意外性は無いように感じます。大学生ですし、その辺は似通ってくるのかもしれません。

そしてその部分で今までと大きく違ってくる出来事がこれから起こります。それは僕が blog を書いている時の体験を、これから彼が体験するということです。ようするに、僕はこの blog を livedoor に移転して、入社した直後ぐらいから書いています。そしてそろそろ彼も新卒として入社するので、同じ体験をすることになります。そして僕がそのときの事を書いているように、彼もまたそれについて記事を書くと思います。書かなくても、そのほかの場所で文章に影響が出てくるはずです。

これが僕はとても楽しみです。時間軸が数年間違っていますが、同じ土俵での気持ちを比較できるわけですから。

続きは明日。


stock_value at 01:52│Comments(0)TrackBack(0)考え:04〜07年 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔