2007年06月02日
このエントリーをはてなブックマークに追加
少し前から plesk を使っています。知識とか運用とかを考えると、正直 plesk にはあまり魅力を感じていませんでした。
というのも、見た目は確かにきれいなのですが、plesk の操作方法を勉強しなければならないなどの理由からです。
あとは、動作に mysql が必要だとか、メールサーバが qmail になってしまうとか、そのあたりもヤだなぁと感じていたのです。

ところが最近、さまざまな事情から plesk を使う必要が出てきました。一般ユーザにもある程度コントロールさせたいとか、webmail を使用するときに plesk が初期状態でインストールされているサーバだと簡単だとか、もろもろの理由によって今回のようになりました。

僕自身がインストールしたのではなくて、初期状態で導入しているサーバーをレンタルしました。これから使いこなしていきたいと思います。

■参考:pleskの覚え書き


stock_value at 14:58│Comments(0)TrackBack(0)技術:04〜08年 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔