2007年07月26日
Tweet
先日結構大規模な設定を行いました。L3スイッチの設定変更なのですが、これがまたくせ者でした。
大規模でも小規模でも、基本的には同じスタンス・考え方で作業をします。基本的に一番重要に考えるのは、リスクが少ないことです。リスクというのは、当然機器の故障とかも含めた動かなくなる事を第一として考えます。
そしてセッションの維持です。用途にもよってきますが、セッションとか通信が切れるというのはユーザに対して影響を与えてしまうのでこのあたりはなるべく避けるようにしたいと考えています。
設定の内容を聞くと、どうやらセッションが切れるような感じでした。その旨をあらかじめ先方に伝えていました。切れるので、切れても良い時間に作業をさせてください。と。そしてそれは平日の深夜・早朝及び、土休日で問題無い事を言っていたのです。
しかしながら結局、平日の夜からということで作業を開始することになってしまいました。そして「なるべく通信が切れないように」そのような意味が分からない指示で作業をしていました。
そしてどうしても切れる部分について、作業を行うと、案の定セッションが切れ、通信が途絶えました。
そして問題になったのです。
「切れるなんて聞いてない。」そのように言っていました。どうやら会社での立場があったようです。
とりあえずその後の打ち合わせで、次からは〜ということで収まりました。しかしながら結局その深刻さを伝えきれずにユーザに迷惑をかけてしまったのであれば申し訳ないと考えています。
後は僕の知識不足...準備不足な感じも確かにありました。精進したいと思います。
大規模でも小規模でも、基本的には同じスタンス・考え方で作業をします。基本的に一番重要に考えるのは、リスクが少ないことです。リスクというのは、当然機器の故障とかも含めた動かなくなる事を第一として考えます。
そしてセッションの維持です。用途にもよってきますが、セッションとか通信が切れるというのはユーザに対して影響を与えてしまうのでこのあたりはなるべく避けるようにしたいと考えています。
設定の内容を聞くと、どうやらセッションが切れるような感じでした。その旨をあらかじめ先方に伝えていました。切れるので、切れても良い時間に作業をさせてください。と。そしてそれは平日の深夜・早朝及び、土休日で問題無い事を言っていたのです。
しかしながら結局、平日の夜からということで作業を開始することになってしまいました。そして「なるべく通信が切れないように」そのような意味が分からない指示で作業をしていました。
そしてどうしても切れる部分について、作業を行うと、案の定セッションが切れ、通信が途絶えました。
そして問題になったのです。
「切れるなんて聞いてない。」そのように言っていました。どうやら会社での立場があったようです。
とりあえずその後の打ち合わせで、次からは〜ということで収まりました。しかしながら結局その深刻さを伝えきれずにユーザに迷惑をかけてしまったのであれば申し訳ないと考えています。
後は僕の知識不足...準備不足な感じも確かにありました。精進したいと思います。