2008年05月08日
Tweet
最終日は観光に行ってきました。
弥彦山というところが一応近所の観光地らしく、そこに案内されました。僕は高所は結構怖いので(高所恐怖症というほどではないと思いますが・・) 久しぶりの高所に足がすくみました。
佐渡島など見られるそうなのですが、いまいちよく分からなかったですね。
そしてイタリアンを食べました。新潟は米や酒のほか、笹団子とイタリアンが僕の知っている名物でした。食べるのをずっと楽しみにしていたのです。感想については差し控えたいと思います。期待が大きすぎたのかな。
その後は海岸に行ったり適当に車に乗ったりして時間をすごしました。そう言えば新潟ってあんまり観光する場所ないのでしょうか?
ちなみに信濃川も見たかった場所の一つでしたが、全然普通の川でした。隅田川とか荒川とかと全然区別付かないし。
ゴールデンウィークの最終日ということで、帰りの新幹線の混雑が心配でしたが、それも問題なく、楽しい2泊3日でした。
![このエントリーをはてなブックマークに追加](https://b.st-hatena.com/images/entry-button/button-only.gif)
弥彦山というところが一応近所の観光地らしく、そこに案内されました。僕は高所は結構怖いので(高所恐怖症というほどではないと思いますが・・) 久しぶりの高所に足がすくみました。
佐渡島など見られるそうなのですが、いまいちよく分からなかったですね。
そしてイタリアンを食べました。新潟は米や酒のほか、笹団子とイタリアンが僕の知っている名物でした。食べるのをずっと楽しみにしていたのです。感想については差し控えたいと思います。期待が大きすぎたのかな。
その後は海岸に行ったり適当に車に乗ったりして時間をすごしました。そう言えば新潟ってあんまり観光する場所ないのでしょうか?
ちなみに信濃川も見たかった場所の一つでしたが、全然普通の川でした。隅田川とか荒川とかと全然区別付かないし。
ゴールデンウィークの最終日ということで、帰りの新幹線の混雑が心配でしたが、それも問題なく、楽しい2泊3日でした。