2008年05月17日
このエントリーをはてなブックマークに追加
ファイルをダブルクリックしても閲覧しかできない。そのような問い合わせを受けました。僕がセットアップをしたPCでしたし、作業直後のことでした。

僕はそのアプリのことはよく知らないので、おそらく関連づけが正しく行われていないのだと思っていました。
そのソフトは、ビューアが用意されていました。しかしその人は、編集する為のソフトも持っていたのです。

最初編集するソフトだけインストールすればビューアはいらないだろと思っていたのです。実際に編集できるソフトがあれば閲覧には全く問題ないわけですし。
しかしCDに入っているソフトは全部入れて欲しいという要望でした。もちろんビューアについても同様だと言うのです。

何か意図があるのかもしれませんし、そのまま指示に従いました。そのため、最初に編集するソフトをインストールし、その後にビューアをインストールすることになってしまったのです。
それが最初の問い合わせにつながっているのだと考えていました。後からインストールしたビューアによって、関連づけが変えられたのかと。

実際にPCを見てみるとビックリしました。タブで切り替えるようになっており、デフォルトでは、ビューアモードになっているのです。そしてタブで編集モードに切り替える必要がありました。
ソフトを使ったことのない僕でも分かったので、昔からソフトを利用しているその人も理解しておいて欲しかったのは事実ですが、仕方のないことかもしれません。


stock_value at 15:43│Comments(0)TrackBack(0)日々:2008年 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔