2008年05月21日
このエントリーをはてなブックマークに追加
僕の友人でそろそろ数年のつきあいになる人がいます。そして知り合ったときはまだまだ非常に若かったのですが、少しずつ経験を積むとともに年齢も重ねています。

そしてその友人は残念なことに少しずつあまりいいとは思えない方向に進んでいるように思います。

初めて知り合ったときは、まだあまりお酒も飲みませんでしたし、恋愛経験も少ないという話でした。

ここ数年で少しずつ恋人も飲酒の経験も積んできています。がどうも若干バランスを欠いているように思うのです。とくにお酒については量の自制も強く必要です。しかし友人関係もある程度考えなければならないと思っています。
お酒で集まる友人はいい部分も多くありますが、悪い部分も多くあります。そして悪い部分というのは、進出が容易で抜け出すのが難しいという特徴を持っています。飲む量だけでなく、こういう部分にも自制が必要となります。

友人の事なので、見守ることしか僕はできません。しかし客観的に見ていると、どんどんそう言ういわゆる普通とは違うような交流を進めているように見えます。

そうなった場合に、真っ先に友人関係として僕は切られることが多いのですが、幸いにまだつながっています。ぎりぎりの段階までその友人がどのように進んでいくのか見守っていきたいと思います。

ただし研究の職業に就くべく頑張っているようなので、ひょっとしたら全然将来形成には関係ないかもしれないのですが・・


stock_value at 15:47│Comments(0)TrackBack(0)考え 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔