2008年07月13日
Tweet
僕はエアコンの温度設定や動作モードの設定を自動にしています。理由はとても単純でとにかく気温や気分に合わせて設定するのが面倒だからです。
例えば毎日の使い方として、帰宅直後で部屋が暑いときは、「パワフル」運転を行います。すると冷たい風が勢いよく出てくるので、部屋が冷えるのを待ちます。
夜寝るときなど、あまり冷やす必要が無い場合には、「省エネ」モードにしています。温度の設定は何度になっているのか分かりませんが、快適さについてはまったく問題ありません。継続的に部屋を冷やしたい場合には、-○度ということで、設定ができます。
そしてそこまで手をかけないのが「自動」だと思います。
友人の家のエアコンは、自動という設定があるのですが、温度については、自分で設定する必要があります。僕はこれが大いに疑問です。
温度の設定を自分で行った場合、それは自動ではなくて「手動」となるのではないでしょうか。
別に自分で温度の設定を行うのは良いと思うのですが、自動と書いてありながら、手動で設定することにどうも納得ができません。
なお、自動設定にすると、どのように温度を設定してくれるのでしょうか。これもまた疑問です。
例えば毎日の使い方として、帰宅直後で部屋が暑いときは、「パワフル」運転を行います。すると冷たい風が勢いよく出てくるので、部屋が冷えるのを待ちます。
夜寝るときなど、あまり冷やす必要が無い場合には、「省エネ」モードにしています。温度の設定は何度になっているのか分かりませんが、快適さについてはまったく問題ありません。継続的に部屋を冷やしたい場合には、-○度ということで、設定ができます。
そしてそこまで手をかけないのが「自動」だと思います。
友人の家のエアコンは、自動という設定があるのですが、温度については、自分で設定する必要があります。僕はこれが大いに疑問です。
温度の設定を自分で行った場合、それは自動ではなくて「手動」となるのではないでしょうか。
別に自分で温度の設定を行うのは良いと思うのですが、自動と書いてありながら、手動で設定することにどうも納得ができません。
なお、自動設定にすると、どのように温度を設定してくれるのでしょうか。これもまた疑問です。