2009年01月31日
このエントリーをはてなブックマークに追加
結構前になりますが、 理由のない行為に対する "なぜ" は無意味だと思います。:2007/7/5 という記事を書きました。
そして最近また同じように思うことがあったので、再度書いておきたいと思います。

ちなみに、この記事はだれか対象者が居るのですが、誰のことなのか覚えていません。ひょっとしたら、今回書く対象者と同一なのかもしれません。

前に書いた記事は、「なぜの追求」は、
・追求する側とされる側の負担が大きく違うこと
・ウソを誘発すること
などでした。

そしてやはり今回も同様に考えています。

今回はPCのFANに対して、電源の供給をする際、FANからは2種類のコネクタが出ていたらしいのです。そしてその2つのコネクタ両方に、電源が供給されていたというのです。
そしてそれの理由を問われていました。(ちなみに僕はこんなミスしませんよ!)

結局、特に何も考えずに差してしまったと言っていました。
2007年のころと、注意の仕方が全く変わっていません・・。僕も実はそういう注意をしているのでしょうか・・。

yahoo知恵袋にこんな内容の投稿がありました。
言い訳、についてです。 仕事でミスをすると、 「なんで間違えたの?間違えたのに...



stock_value at 18:16│Comments(0)TrackBack(0)考え 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔