2009年08月30日
このエントリーをはてなブックマークに追加
・監視されるサーバーに、munin-node をインストールします。
Windows の場合には、先日の記事の通り MSI ファイルをダウンロードし、セットアップ
Linux の場合には、依存関係を解決しつつ munin-node の RPM をインストールします

続けて、munin-node.conf を編集
allow [監視サーバーのIPアドレス]
を追加。

・監視するサーバーで munin.conf 編集
[server.name]
address 0.0.0.0
use_node_name yes
を追加


その他、 使ってないのにグラフ対象になっている場合など(sendmail等)は、うまいことやってください。
/etc/munin/plugins/ 無いのシンボリックを削除すればグラフ化されません。

・参考
Munin でらくらくリソース監視生活
muninのプラグインの追加/削除


stock_value at 14:59│Comments(0)TrackBack(0)技術:2009年 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔