2009年09月17日
このエントリーをはてなブックマークに追加
僕はタッチタイピングを行っています。すべて完璧とは言いませんがほとんどのキーを見ずに入力することができます。ちなみに、数字キーはやっぱり苦手です。

しかしIT職に就いている人の中でも、結構な人数の人がタッチタイピングができません。今まで色々であった中でも、タッチタイピングが、ほぼ完全にできるという人は本当に数えるほどでした。

ほとんどの場合が、チラチラとキーボードを見てしまうようです。クセになっていることが多く、これは変えられないと言っています。

僕自身はタッチタイプをすることに対して、特に意識などはしてないのですが、手の脂でキーボードがヌルっとしてくるのがいやで、よくティッシュペーパーで拭いています。面倒なときは、ティッシュをキーボードの上に置いてタイプをしているのですが、この状態が、チラチラとキーを見る人からすればすごいと言うことのようです。
よく、そうやって(ティッシュで)キーボードが隠れているのに、タイピングできますね。と。

見てないので、キーボードの上には何があっても特に関係ありません。ちなみに冬で本当に寒い場所でキーを叩くときは、手の上にハンカチとかタオルを被せてタイプすることもあります。

こういうときは、見ないで打てるのがいいことだなぁと実感します。



stock_value at 18:31│Comments(0)TrackBack(0)技術:2009年 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔