2010年01月07日
Tweet
M3A78 Pro に Windows 2008 をインストールしています。しかし不定期な間隔でブルースクリーンになり、その原因が全くわかりませんでした。とりあえず何をしていいのか分からなかったので、BIOSのアップデートを行いました。
本日時点でダウンロードできる最新のものです。
M3A78 PRO BIOS 1404
なおCPUは AMD Phenom 9750 Quad-Core です。
無事にインストールが完了し、PCを起動するとなんだか動作が変です。ファイルをコピーしているときのメーターが、異常な速度で動いています。
そして時刻の設定画面を表示させると、「分」が秒のごとくすごい速度で動いています。時計が狂っているようです。
60分進むのに、60秒とかw
スクリーンセーバーも10分の設定なので、10秒で実行されます。
で、色々調べてみたのですが、どうもこれといった解決策が見つかりません。BIOSの設定を変えてみるとか、CPUの機能のサポートを解除するとか書いてあるのですが、どうにもなりませんでした。
ということで、仕方ないので、放っておくことにします。
本日時点でダウンロードできる最新のものです。
M3A78 PRO BIOS 1404
なおCPUは AMD Phenom 9750 Quad-Core です。
無事にインストールが完了し、PCを起動するとなんだか動作が変です。ファイルをコピーしているときのメーターが、異常な速度で動いています。
そして時刻の設定画面を表示させると、「分」が秒のごとくすごい速度で動いています。時計が狂っているようです。
60分進むのに、60秒とかw
スクリーンセーバーも10分の設定なので、10秒で実行されます。
で、色々調べてみたのですが、どうもこれといった解決策が見つかりません。BIOSの設定を変えてみるとか、CPUの機能のサポートを解除するとか書いてあるのですが、どうにもなりませんでした。
ということで、仕方ないので、放っておくことにします。