2010年04月17日
このエントリーをはてなブックマークに追加
qmail でセカンダリMXを構築します。なお qmail は virtualdomain の設定がされています。

状態としては、
既存サーバー ・・・(a) → セカンダリMX
新規サーバー ・・・(b) → プライマリMX

ということで、新規のサーバーをプライマリにし、元々のサーバーをセカンダリにします。プライマリサーバーは、受け取ったメールをスパム判定だけして既存(a)サーバーに転送します。

ここで既存サーバーについては、何も設定をする必要がありません。
プライマリサーバーについては、以下の設定をします。

・/var/qmail/control/rcpthosts にドメインを追加
・/var/qmail/control/virtualdomains にドメインがあれば削除
・/var/qmail/control/smtproutes に ドメイン名:転送先IP を追加

最後に DNS の設定を変更しメールが飛ぶようになったらOKです。


stock_value at 19:37│Comments(0)TrackBack(0)技術:2010年 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔