2010年05月19日
このエントリーをはてなブックマークに追加
電話で未払いの催促があったときには、書類などの事実関係を示すものは一切ありませんでした。そのため、最初はよくできた振り込め詐欺かと思ったほどです。

そこでまずは書類を集めるようにしました。

まずは契約書です。
ちなみに契約書には、契約者の欄には会社名と代表取締役として僕の名前が記載されていました。そして連帯保証人の欄には書類を記載したAさんの名前が書かれていました。

未払いの状況
なんと賃貸を初めてから一度も支払っていないようでした。ただし毎月の金額はそんなに大きくないので1年ちかく滞納している中でも、60万ぐらいでした。

委任状
未払いの家賃の回収について、アーネットが委託を受けたという通知書も送られてきました。

登記簿
これは僕が登記所にいってもらってきました。手数料が1000円ぐらいかかりました。当然名義変更されていないので、未だに僕の名前が記載されていました。

以上をもとに弁護士に相談をしました。ちなみに弁護士さんについては、仕事柄いろいろな方と交流があるので、そんなに困りませんでした。


stock_value at 20:57│Comments(0)TrackBack(0)事故・事件 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔