2010年08月20日
このエントリーをはてなブックマークに追加
お客様のオフィスで業務をすることがよくあります。お昼時は昼休みなどで業務がストップすることもあり、先方に迷惑をかけることも多いのですが、作業はしやすい時間帯です。
迷惑をかけているという申し訳ない気持ちも強くありますが、一方で午後の業務には影響を出さないようにその時間帯になるべく片付けるようにしています。

たまたま作業で、お弁当を食べている人の机を見てしまいました。そのときはすでに食事を終えているようでしたが、なんと机の上にはプリンがおいてありました。僕は食事の後にいわゆるデザートを食べる習慣がまったくありません。ましてや夕食や朝食にフルーツなどを食べるのは分かるのですが、昼食にそういう発想はまったくありませんでした。

それを見てから色々考えてみましたが、いままで昼食時にそういったものを食べている人を僕は見たことが無いかもしれません。といっても女性の食事を見ることがあまりないのでなんとも言えませんが、少なくとも友人はそういったことは無いように思いました。

僕自身といえば、、、僕は甘いものをほとんど食べません。おみやげとしてもらった場合などはキライではないので、おいしく頂きます。しかし僕が買うかと聞かれれば僕は買いません。一人暮らししてからプレーンヨーグルトぐらいでほとんどデザートの類は買ったことがありません。
お菓子類はスナックを少し食べるぐらいで、チョコ菓子類などもあまり食べません。

そういった僕にとってあまり身近では無いものが食事の中に出てくるのはとても新鮮に思いました。


stock_value at 14:42│Comments(0)TrackBack(0)日々:2010年 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔