2010年11月12日
Tweet
先日 WiMAX を紛失しました。思い当たるのは1つだけあって、お客様宅で作業したときです。
僕は大問題だと思いました。もちろん Wimax は課金されるようなタイプの端末ではないので、すぐさまどうにかなるわけではありません。しかしながら毎月課金される種類の端末が、自分の手元から離れ、管理下に無いというのは非常に大きな問題です。
そこで僕は、「無くしたか判断がつかない状態」だけども、少なくともどこに存在するのかわからず、管理下に無い状態で会社に報告を入れました。そりゃあ悩みました。隠すことだってできたでしょうし、しばらくは気づかれなかったと思います。
ただ、無くした場所に心当たりがありました。お客様宅での作業で、ワイシャツの胸ポケットの中身が落ちたのです。どこにWimaxをしまったのかわかりませんが、僕の性格などを考えるとこのときに落とした可能性が強いと考えていました。
お客様に連絡をして、探してもらいましたが見つからず・・。困ったなぁという状態で会社に報告。一応もう少し家なども含めて探してみます。そのように報告をしていました。
結局お客様から連絡があって、見つかりましたよ!と。さんざんご迷惑をおかけしてしまいまして大変失礼いたしました。
ただやっぱり、紛失の可能性の段階で会社に報告する勇気は自分でほめたいと思います。
後日談があって、会社の人がずいぶん昔に同じような端末を無くしていたようです。会社の資産調査で発覚したのですが、僕からしてみるとふざけるな!って感じです。

僕は大問題だと思いました。もちろん Wimax は課金されるようなタイプの端末ではないので、すぐさまどうにかなるわけではありません。しかしながら毎月課金される種類の端末が、自分の手元から離れ、管理下に無いというのは非常に大きな問題です。
そこで僕は、「無くしたか判断がつかない状態」だけども、少なくともどこに存在するのかわからず、管理下に無い状態で会社に報告を入れました。そりゃあ悩みました。隠すことだってできたでしょうし、しばらくは気づかれなかったと思います。
ただ、無くした場所に心当たりがありました。お客様宅での作業で、ワイシャツの胸ポケットの中身が落ちたのです。どこにWimaxをしまったのかわかりませんが、僕の性格などを考えるとこのときに落とした可能性が強いと考えていました。
お客様に連絡をして、探してもらいましたが見つからず・・。困ったなぁという状態で会社に報告。一応もう少し家なども含めて探してみます。そのように報告をしていました。
結局お客様から連絡があって、見つかりましたよ!と。さんざんご迷惑をおかけしてしまいまして大変失礼いたしました。
ただやっぱり、紛失の可能性の段階で会社に報告する勇気は自分でほめたいと思います。
後日談があって、会社の人がずいぶん昔に同じような端末を無くしていたようです。会社の資産調査で発覚したのですが、僕からしてみるとふざけるな!って感じです。