2011年05月10日
Tweet
困りました。
最近レッツノートの CF-T8に交換しました。
今まではCF-T7を利用しており、大変便利に使っていました。最近になって、もう少し性能の高いT8に交換する機会があったので、交換したのです。
すると、ブルースクリーンが続発。
SSDに変えているし、メモリも増設しています。これらが原因なのでしょうか。
仕方ないので、再インストールしたのですが、OSのインストールまではうまくいくのですが、ServicePackを当てているときからすでにブルースクリーン!!
Memtest86+ やりました。3周ちょっとですが問題無し。SSDは問題無いと思うのでそのまま。Windows7 64bit
困りました。
最近レッツノートの CF-T8に交換しました。
今まではCF-T7を利用しており、大変便利に使っていました。最近になって、もう少し性能の高いT8に交換する機会があったので、交換したのです。
すると、ブルースクリーンが続発。
SSDに変えているし、メモリも増設しています。これらが原因なのでしょうか。
仕方ないので、再インストールしたのですが、OSのインストールまではうまくいくのですが、ServicePackを当てているときからすでにブルースクリーン!!
Memtest86+ やりました。3周ちょっとですが問題無し。SSDは問題無いと思うのでそのまま。Windows7 64bit
困りました。