2012年01月08日
このエントリーをはてなブックマークに追加
僕はなるべくストレスの無い生活をしたいと思っています。しかしそれを実現するのが非常に難しいと考えています。

例えばストレスの度合いというのがあるとは思いますが、飲食店のような直接的なサービスを提供する場合、クレームの回数も多いでしょうし、それはストレスにつながりそうな気がします。

逆にあまり直接的では無いサービスの場合、それはITも仕事によってはそれに該当する場合もありますが。クレームの回数は多くないと思います。しかしいざ発生するクレームは非常に大きな物になってしまう可能性が考えられます。電気とか電話などのインフラ系は総じてそうでしょうね。

不動産などの家賃収入であれば、きっとストレスも少ないのかもしれません。しかし現実的に貸借人が現れるのか、家賃が未払いになった場合のことなどを考えると、それもまたストレスフリーになるのはむずかしそうです。

清掃サービスの場合は、なんとなくストレスの度合いが少なそうな気がします。あまりクレームになるようなことは少ないのではないかと。
アフィリエイトなどでの自宅の収入を目指すのも、対外的なストレスはフリーになりそうです。もちろん成果が出なかったときの心労はきっとすごいものがあるでしょうが。

僕自身の仕事は、ストレスがプレッシャーとなって現れるような気がします。サーバーなどの機械を扱うために、故障があり得ますし、そこにはデータが保存されている可能性もあります。それらをいちいち考えていたらストレスが大変なことになりそうですね。



stock_value at 20:48│Comments(0)TrackBack(0)考え 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔