2012年03月23日
Tweet
CPU の温度が一定以上になったらメールが欲しいのです。ということで以下の通り設定です。
1. SpeedFAN を起動して、 configure をクリックします
2. Mail タブをクリックします

各種フォームに入力を行います。
3. 以下の通り設定します

件名の指定と profile の指定がポイント!
ちなみに複数の profile の指定についてはちゃんと調べてないのでよくわかりません。
なお上記設定だと、場合によっては閾値を超えた場合に大量のメールがくることになるので、調整が必要になります。

1. SpeedFAN を起動して、 configure をクリックします
2. Mail タブをクリックします

各種フォームに入力を行います。
3. 以下の通り設定します

件名の指定と profile の指定がポイント!
ちなみに複数の profile の指定についてはちゃんと調べてないのでよくわかりません。
なお上記設定だと、場合によっては閾値を超えた場合に大量のメールがくることになるので、調整が必要になります。