2012年03月26日
Tweet
Help Desk というジャンルで色々なソフトがあるようです。ヘルプデスクでは、確かにサポートチケットの発行などを通じて、解決まで案内できるのか、コスト・回答のクオリティなどを管理する必要があります。
が、今回はそういうことではなくて、クライアントPCのリモートコントロールが行いたかったのです。
ということで調べてみました。
※本来であれば、FWを超えられるか、マルチモニタへの対応。利用するポート、トラフィック。音声、固定IP利用の有無など、考慮する部分はたくさんあります。とりあえず調べてみた製品の列挙だけ。
また用途としては、相手と画面が共有したいというのもありました。操作を説明しながらマウスの動きを見てもらう感じです。
・LogMeIn
・Radmin
・TeamViewer

が、今回はそういうことではなくて、クライアントPCのリモートコントロールが行いたかったのです。
ということで調べてみました。
※本来であれば、FWを超えられるか、マルチモニタへの対応。利用するポート、トラフィック。音声、固定IP利用の有無など、考慮する部分はたくさんあります。とりあえず調べてみた製品の列挙だけ。
また用途としては、相手と画面が共有したいというのもありました。操作を説明しながらマウスの動きを見てもらう感じです。
・LogMeIn
・Radmin
・TeamViewer