2013年01月01日
このエントリーをはてなブックマークに追加
今まで、若年という時期として考えていいのか分かりませんが、学生の頃の延長で、この年齢まで来たように思います。

そして次の、中年期?というべきなのか分かりませんが、そういう時期の最初にさしかかったと考えています。
去年も書いた様に、精神的な充実がとても大切だと実感するようになりました。それは一人で充足できる場合もあれば、他人と充足する場合もあります。もちろん他人と一緒に充足するのは、難しいことでもありますが、喜びが大きくなるのでは無いかと思っています。
しかし難しい。

ということで精神の向上は引き続き頑張ります。


仕事においては、収入の向上を目指します。といっても給与面での限界は当然あるので、色々なコトに手を広げたいと思います。これは今までも行っていることなので、ムリをせず、そして積極的に行っていきます。

これは、ちょっと前に友人の人と話をして、ずいぶんと稼いでいる・・頑張っているという話を聞いたので、僕も負けてられない!と、何とかその人を目標に頑張りたいと思いました。できるかどうかではなくて、頑張ることが重要だと思っています。

あまり貪欲に欲張るのもどうかとおもいます。しかし時には積極的にいかなければならないときもあるでしょう。ということで、頑張ります。

消費を増やしたいと思っています。仕事で部下などを見ていると、無駄遣いのように思えることであっても、喜んで支出しているのを見ると、とてもうらやましく思います。欲しいモノを手に入れるというのは、ああいうことを言うのだろう。そのように思うのです。

僕はあまり欲しいモノがないので、そこがちょっと気になるところではあります。しかし少しずつそういったプライベートな、無駄とも思えるようなことに興味を向かわせて、なんとか欲求の充実を目指したいと思います。

中年期に向けてよりいっそうの充実を目指しますので、今年もどうぞよろしくお願いします。


stock_value at 18:13│Comments(0)TrackBack(0)日々:2013年 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔