2013年03月03日
Tweet
前回に続いて、WD のRMA メモです
参考
HDD RMA情報
HDDが壊れたのでWestern DigitalにRMA申請してみた
ここでユーザー登録・ログインをして保証の確認を行います
1. Product Registration から製品の登録
シリアルナンバーが必要になります。
2. Product Replacement で RMA を作成します
Standard Replacement を選択
商品を選択し、Return Reason を選択します。
3. 明細書を印刷します。(1部、数ページ)
4. バーコードを印刷します(3部)
HDDと明細書を箱に梱包します。
箱にバーコードを貼り付けます。
以上でちょっと期間が過ぎたぐらいに戻ってきます。
参考
HDD RMA情報
HDDが壊れたのでWestern DigitalにRMA申請してみた
ここでユーザー登録・ログインをして保証の確認を行います
1. Product Registration から製品の登録
シリアルナンバーが必要になります。
2. Product Replacement で RMA を作成します
Standard Replacement を選択
商品を選択し、Return Reason を選択します。
3. 明細書を印刷します。(1部、数ページ)
4. バーコードを印刷します(3部)
HDDと明細書を箱に梱包します。
箱にバーコードを貼り付けます。
以上でちょっと期間が過ぎたぐらいに戻ってきます。