2013年03月31日
Tweet
Windows 7 SP1をダウンロードすることがたまにあります。
いつも忘れてしまうのでメモ
ダウンロードするプログラムは、以下の2つで事足ります。
windows6.1-KB976932-X64.exe
windows6.1-KB976932-X86.exe
CHK やら FRE などのコンポーネントは関係ありません。
Windows_Win7SP1.7601.17514.101119-1850.X86CHK.Symbols.msi
Windows_Win7SP1.7601.17514.101119-1850.X86FRE.Symbols.msi
いつも間違えてしまいます。

いつも忘れてしまうのでメモ
ダウンロードするプログラムは、以下の2つで事足ります。
windows6.1-KB976932-X64.exe
windows6.1-KB976932-X86.exe
CHK やら FRE などのコンポーネントは関係ありません。
Windows_Win7SP1.7601.17514.101119-1850.X86CHK.Symbols.msi
Windows_Win7SP1.7601.17514.101119-1850.X86FRE.Symbols.msi
いつも間違えてしまいます。
stock_value at 13:53│Comments(1)│技術:2013年
この記事へのコメント
1. Posted by ねえ 2018年07月28日 17:12

ダウンロードするプログラムは、以下の2つで事足ります。
windows6.1-KB976932-X64.exe
CHK やら FRE などのコンポーネントは関係ありません。
Windows_Win7SP1.7601.17514.101119-1850.X86CHK.Symbols.msi
Windows_Win7SP1.7601.17514.101119-1850.X86FRE.Symbols.msi
ねぇ、何で何がどういう理由と論拠で結論だけ書くわけ?
おかしいんじゃないの?
常人でも、「これはこれだからこうです」と書くよ。
君は麻原か?狂ってるよ。
信じる者は救われるってか?
無いわー、そういう詐欺師か教祖のような記述。
無い無い。
それとも1行、一事理由とか書くだけを省くほど、
多忙な御人なんでしょうか?