2013年09月29日
Tweet
大変驚きました。
Word 2013 でマニュアルを作ったのです。もちろんキャプチャーした画像をWordに埋め込んで利用します。
PDFで保存を行い、提出をしようとしたところ、画像にマウスカーソルを載せると、吹き出しで画像の保存されているパスが表示されるのです。
どうやら昔のバージョンからそのようになっているようですね。
セキュリティ的にも情報漏洩的にも大変問題のある仕様だと思っています。
参考
PDF保存時にパス情報を削除する
Windows2007で出力したPDFファイルで画像にファイルパスがでる。
MS office2007と2010でpdfを作成すると画像のパスが表示される
参考サイトにあるように、
PDFで保存するときに、オプションの「アクセシビリティ用のドキュメント構造タグ」のチェックをはずす必要があります。そしてこれをデフォルトにはできないようでした。
十分に注意していきたいと思います。
Word 2013 でマニュアルを作ったのです。もちろんキャプチャーした画像をWordに埋め込んで利用します。
PDFで保存を行い、提出をしようとしたところ、画像にマウスカーソルを載せると、吹き出しで画像の保存されているパスが表示されるのです。
どうやら昔のバージョンからそのようになっているようですね。
セキュリティ的にも情報漏洩的にも大変問題のある仕様だと思っています。
参考
PDF保存時にパス情報を削除する
Windows2007で出力したPDFファイルで画像にファイルパスがでる。
MS office2007と2010でpdfを作成すると画像のパスが表示される
参考サイトにあるように、
PDFで保存するときに、オプションの「アクセシビリティ用のドキュメント構造タグ」のチェックをはずす必要があります。そしてこれをデフォルトにはできないようでした。
十分に注意していきたいと思います。