2014年02月15日
Tweet
Windows XP → Windows 7 へのアップグレードという作業が最近はたくさんあります。
ここで、大体の場合は購入時のPCが、XP/7 を選択できるモデルであったために、問題なく7のインストールが可能です。
しかし一部のPCでは、XPのライセンスしか付属しておらず、この場合には、アップグレードライセンスを購入しています。
そして、ほとんどの場合は、XPがインストールされていたHDDを初期化して、7にしていたのです。この場合は全く問題がおきませんでした。
最近になって、1台だけ、Windows7にアップグレードするときに、HDDも新調するというマシンがありました。
Windows7 をインストールする際に、旧HDDは取り外してしまい、まっさらな新しいHDDを接続して、Windows7をクリーンインストールしたのです。
インストールは何の問題もなく終了しました。が、プロダクトキーをどれだけ正しく入力しても、認証できないのです。
エラーメッセージは以下の通り。
ソフトウェアライセンスサービスで、指定されたプロダクトキーはアップグレードにのみ使用できることが判明しました。クリーンインストールには使用できません。
さて困りました。WindowsXPのライセンスは持っているし、7をインストールすることは何ら問題がないはずです。
ということで調べてみました。
参考
Windows7アップグレード版DVDでのクリーンインストール方法
Windows7のアップグレード版インストール方法について。
たしかにライセンスのことは慎重にやらないといけませんね。
![このエントリーをはてなブックマークに追加](https://b.st-hatena.com/images/entry-button/button-only.gif)
ここで、大体の場合は購入時のPCが、XP/7 を選択できるモデルであったために、問題なく7のインストールが可能です。
しかし一部のPCでは、XPのライセンスしか付属しておらず、この場合には、アップグレードライセンスを購入しています。
そして、ほとんどの場合は、XPがインストールされていたHDDを初期化して、7にしていたのです。この場合は全く問題がおきませんでした。
最近になって、1台だけ、Windows7にアップグレードするときに、HDDも新調するというマシンがありました。
Windows7 をインストールする際に、旧HDDは取り外してしまい、まっさらな新しいHDDを接続して、Windows7をクリーンインストールしたのです。
インストールは何の問題もなく終了しました。が、プロダクトキーをどれだけ正しく入力しても、認証できないのです。
エラーメッセージは以下の通り。
ソフトウェアライセンスサービスで、指定されたプロダクトキーはアップグレードにのみ使用できることが判明しました。クリーンインストールには使用できません。
さて困りました。WindowsXPのライセンスは持っているし、7をインストールすることは何ら問題がないはずです。
ということで調べてみました。
参考
Windows7アップグレード版DVDでのクリーンインストール方法
Windows7のアップグレード版インストール方法について。
たしかにライセンスのことは慎重にやらないといけませんね。