2014年03月07日
このエントリーをはてなブックマークに追加
手術の前後の写真になります。
一部過激な写真もありますので閲覧はご注意ください。

■左手小指の正常な状態
これが普通ですよね。
DSC08926


■右手小指の曲がった状態。
これ以上伸ばすことができません。常に少し曲がっています。そして痛みはほとんどありませんでした。
DSC08927


■腫れの状態
画像ではわかりにくいですが、腫れていることは十分に分かるレベルでした。
DSC08928


■術後
包帯でぐるぐるになってしまいました。この状態は手術当日〜1週間でした。
DSC09007


■手術のマーキング(術後2週間経過)
最初の週は包帯でぐるぐるだったため、傷口を見ることができませんでした。2週目には絆創膏になってしまいました。絆創膏程度の保護で大丈夫なのかなぁと心配でしたが・・。

傷口近辺をしっかり見ることができて、個人的にはここまでしっかりとマークがつけられると思っていませんでした。簡易な手術じゃないのかと。
手首には間違えないための丸が。指は、なんのためか分かりませんが、線が引かれていました。
DSC09015


DSC09017


■針金(術後3週間)
想像以上に痛々しい感じでした。しかし実際にはほとんど痛みはありません。
※クリックで大きな画像に。
DSC09040 DSC09042 DSC09038



stock_value at 13:44│Comments(0)TrackBack(0)技術:2014年 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔