2014年05月03日
このエントリーをはてなブックマークに追加
Office を連続でインストールすることはありませんか?
とても困ったことに、1台1台サイトにアクセスして exe をダウンロードしなければならないのです。

ということは、再インストールも、一つ一つの exe を用意しておかなければならないと言うことで、これはとても不便だと思いました。
exe は1つで、ライセンスを再入力させてくれれば一番なのですが・・。

とりあえず以下の方法でプロダクトキーを再入力したのと同じ結果になるので、 exe は一つにし、PCによってプロダクトキーを再入力する方法をとりたいと思います。

・サイトにアクセスし、ライセンスキーを登録します。※MSアカウントが必要ですね。
・プロダクトキーを表示させます
※このキーをメモしておきます。

・コマンドプロンプトを表示します
Office 2013 用:
cscript "%programfiles%\Microsoft Office\Office15\ospp.vbs" /inpkey:<<プロダクトキー>>

Office 2010 用:
cscript "%programfiles%\Microsoft Office\Office14\ospp.vbs" /inpkey:<<プロダクトキー>>

これでプロダクトキーが変更になります。
起動後ライセンス認証をどのようにするのか聞かれるので、インターネットを選択すればOKです。

※ちなみに /dstatus オプションを利用すれば、既存 Office のプロダクトキーの末尾5文字が表示されるようです。


stock_value at 19:24│Comments(0)TrackBack(0)技術:2014年 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔