2014年05月22日
Tweet
以前たしか CentOS 6.3 だと思い込んでインストールしたOSが実は 6.5 だったという。そしてそこには、Linux Integration Services の3.4を強制的にインストールしてしまっていました。
この環境で、 yum update を行うと以下の通りエラーが。
Running rpm_check_debug
ERROR with rpm_check_debug vs depsolve:
kernel(clocksource_register) = 0xd88be65d is needed by (installed) kmod-microsoft-hyper-v-rhel63.3-4.20120605.x86_64
kernel(clocksource_register) = 0xd88be65d is needed by (installed) kmod-microsoft-hyper-v-rhel63.3-4.20120605.x86_64
** Found 1 pre-existing rpmdb problem(s), 'yum check' output follows:
kmod-microsoft-hyper-v-rhel63.3-4.20120605.x86_64 has missing requires of kernel(clocksource_register) = ('0', '0xd88be65d', None)
ということで、アンインストールをおこなったのですがうまくいかず。
rpm -qa をすると、kmod-microsoft-hyper が表示されてしまいます。
以下の通り削除を行いました。
※ちなみに rpm 削除コマンドではまったく処理が進まないようです。
rpm -e kmod-microsoft-hyper-v-rhel63.3-4.20120605.x86_64
以下のコマンドでインストールされているファイルを確認します。
rpm -ql kmod-microsoft-hyper-v-rhel63.3-4.20120605.x86_64
主には下記の場所にインストールされているようでした。
/lib/modules/2.6.32-71.el6.x86_64/extra/microsoft-hyper-v/
ここの so ファイルを削除しようとしたのですが、なんか入ってなかったようです。
ファイルが無くなったことを確認し、 rpm データベース上から削除します。
rpm -e --justdb kmod-microsoft-hyper-v-rhel63.3-4.20120605.x86_64
以上で yum update は問題無く動作するようになりました。
参考
パッケージのデータベース情報を追加/削除するには
rpmパッケージのデータベース情報削除

この環境で、 yum update を行うと以下の通りエラーが。
Running rpm_check_debug
ERROR with rpm_check_debug vs depsolve:
kernel(clocksource_register) = 0xd88be65d is needed by (installed) kmod-microsoft-hyper-v-rhel63.3-4.20120605.x86_64
kernel(clocksource_register) = 0xd88be65d is needed by (installed) kmod-microsoft-hyper-v-rhel63.3-4.20120605.x86_64
** Found 1 pre-existing rpmdb problem(s), 'yum check' output follows:
kmod-microsoft-hyper-v-rhel63.3-4.20120605.x86_64 has missing requires of kernel(clocksource_register) = ('0', '0xd88be65d', None)
ということで、アンインストールをおこなったのですがうまくいかず。
rpm -qa をすると、kmod-microsoft-hyper が表示されてしまいます。
以下の通り削除を行いました。
※ちなみに rpm 削除コマンドではまったく処理が進まないようです。
rpm -e kmod-microsoft-hyper-v-rhel63.3-4.20120605.x86_64
以下のコマンドでインストールされているファイルを確認します。
rpm -ql kmod-microsoft-hyper-v-rhel63.3-4.20120605.x86_64
主には下記の場所にインストールされているようでした。
/lib/modules/2.6.32-71.el6.x86_64/extra/microsoft-hyper-v/
ここの so ファイルを削除しようとしたのですが、なんか入ってなかったようです。
ファイルが無くなったことを確認し、 rpm データベース上から削除します。
rpm -e --justdb kmod-microsoft-hyper-v-rhel63.3-4.20120605.x86_64
以上で yum update は問題無く動作するようになりました。
参考
パッケージのデータベース情報を追加/削除するには
rpmパッケージのデータベース情報削除