2014年06月20日
Tweet
Redhat のサブスクリプションが切れたことから、CentOS に移行しました。
以下のマイグレーションガイドの通りでした。
Migration Guide
バックアップを取るように書いてありますが、今回は失敗した場合には再インストールする予定だったのでそのままぶっつけでやります。
mkdir TMP
yum remove rhnlib abrt-plugin-bugzilla redhat-release-notes*
rpm -e --nodeps redhat-release-server-6Server-6.3.0.3.el6.x86_64
rpm -e --nodeps redhat-indexhtml
cd TMP
※以下のコマンドは wiki とはパッケージ名などが若干違う
wget http://mirror.centos.org/centos/6/os/x86_64/Packages/centos-release-6-5.el6.centos.11.1.x86_64.rpm
wget http://mirror.centos.org/centos/6/os/x86_64/Packages/centos-indexhtml-6-1.el6.centos.noarch.rpm
wget http://mirror.centos.org/centos/6/os/x86_64/Packages/yum-3.2.29-40.el6.centos.noarch.rpm
wget http://mirror.centos.org/centos/6/os/x86_64/Packages/yum-plugin-fastestmirror-1.1.30-14.el6.noarch.rpm
rpm -Uvh centos-indexhtml-6-1.el6.centos.noarch.rpm
rpm -Uvh centos-release-6-5.el6.centos.11.1.x86_64.rpm
rpm -Uvh yum-plugin-fastestmirror-1.1.30-14.el6.noarch.rpm
rpm -Uvh yum-3.2.29-40.el6.centos.noarch.rpm
yum clean all
yum upgrade
その他も色々書いてありますが、とりあえずは上記の方法で問題は無さそうでした。
※しかしマニュアルにコマンド書いてあったらその通り実行しちゃいますよね!まったく。
以下のマイグレーションガイドの通りでした。
Migration Guide
バックアップを取るように書いてありますが、今回は失敗した場合には再インストールする予定だったのでそのままぶっつけでやります。
mkdir TMP
yum remove rhnlib abrt-plugin-bugzilla redhat-release-notes*
rpm -e --nodeps redhat-release-server-6Server-6.3.0.3.el6.x86_64
rpm -e --nodeps redhat-indexhtml
cd TMP
※以下のコマンドは wiki とはパッケージ名などが若干違う
wget http://mirror.centos.org/centos/6/os/x86_64/Packages/centos-release-6-5.el6.centos.11.1.x86_64.rpm
wget http://mirror.centos.org/centos/6/os/x86_64/Packages/centos-indexhtml-6-1.el6.centos.noarch.rpm
wget http://mirror.centos.org/centos/6/os/x86_64/Packages/yum-3.2.29-40.el6.centos.noarch.rpm
wget http://mirror.centos.org/centos/6/os/x86_64/Packages/yum-plugin-fastestmirror-1.1.30-14.el6.noarch.rpm
rpm -Uvh centos-indexhtml-6-1.el6.centos.noarch.rpm
rpm -Uvh centos-release-6-5.el6.centos.11.1.x86_64.rpm
rpm -Uvh yum-plugin-fastestmirror-1.1.30-14.el6.noarch.rpm
rpm -Uvh yum-3.2.29-40.el6.centos.noarch.rpm
yum clean all
yum upgrade
その他も色々書いてありますが、とりあえずは上記の方法で問題は無さそうでした。
※しかしマニュアルにコマンド書いてあったらその通り実行しちゃいますよね!まったく。